トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
たまに知らん人から電話来るんだけど、、 最近、知らない人から電話が来てます。。全部怖くて出てません。春だから、迷惑電話みたいのが多いのか春(4月から)になってから3回くらい知らない電話がかかってきました。。メッセージではなくて、電話の通知に「今週は9です。今日は一日」忘れちゃったんですけど、こんなかんじの変な文章が昨日電話の通知にありました。あと、留守番電話にその昨日の電話に残ってました。親には言ったんですけど、携帯の契約会社からなのか、わからないけど怖い。。これからも知らん人から電話来ても無視してればいいんですか?
だれか助けてー。(´;Д;`)
ちょこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • 無視 した方が .. いい ! #けーぽ オタク
    そのん だょ っ

    ...

    そのんも 時々 そぅ ゆ -
    こと ある .. !

    どこから かかって 来ている
    のか わからない 電話は

    出なくて いいと 思う !!
    詐欺電話 かも しれないし .

    そのん だったら 知らない
    電話番号 の電話 ゎ

    出ない !!! 絶対 !
    だって 誰か わかんない もん .

    2回目 だけど 出ない方が
    いいよ !!! ちょこさんの
    ためにも .

    ...

    また ねん っ
    想音|#うぉんひ担さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 無視でいいよ! こんにちは~
    星來だよ。

    そういう電話は無視でいい!

    詐欺電話だったりするから。

    あと、親に言ったりちゃんと無視してるの偉いです…

    星來のお父さんにも迷惑電話掛かってくるけど、すごい怖い...。

    今のままの出ない感じでいいと思うよ~!

    それじゃあばいばい(^_^)/~~
    星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 出なくて大丈夫! こんばんはです!躑躅です!

    ほんだい!
    それは、迷惑電話です!

    出なくて正解です!むしろ出ないでください!

    躑躅のスマホにも、よく迷惑電話かかってきます。

    でも、躑躅のスマホは、

    ・決まった人以外には電話をかけられない

    ・知らない番号からの電話は非通知

    っていう制限がかかっているので、誤って出る
    こともないです!

    迷惑電話が来ることは悪いことじゃ無いし、
    むしろ、スマホ持ってたら誰だって
    かかってくるので、主さんも親に言って、
    躑躅のような制限をつけてもらえると安心かも!

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    躑躅-つつじ-@ガチイベランさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • にういもあったー! やほやほこんにちは!にういでーす!にういも前、ありました。にういの家にはスマホが5台(一台壊れてる)あってそのうちの一台にめっちゃ詐欺か迷惑かわからんけど謎の電話が来るんだよね…。無視したけどwそれじゃ、ばいばーい♪ にういさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 出ないで! こんちゃ~。さなだよ~。

    出ない方がいいと思う!

    詐欺かもしれないから。

    さなは一ヶ月に一回ぐらいで、そこまでかかってこないけど、家のルールでは、友達か家族以外はでないという約束のもと、使ってます。

    今の時代やばいよね…。

    では~。ばいちゃっ(^^)/~~~
    咲那"さな"@元なる。よろしくね~!さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • そうよね 私は知らないところから電話がかかってきたら電話を切る、または無視します。そしたらそのあと履歴を見ながら検索アプリで検索しますよ 好きすぎ星人さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 怖いね😱 こんにちはさらさらでーす

    それはとても怖いですね
    もうその人は、ブロックしていいと思います。
    さらさらさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 迷惑電話だ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    スマホを持っていると迷惑電話はつきものです!

    ゆーのも、2週間に1回は迷惑電話がかかってきます。

    でもスマホの基本は、知らない人からの電話は出ないということです!

    ゆーののパパのスマホには、警察を装った不振電話もありました!

    電話は便利な側面、迷惑電話もあり得ます。

    もう1回書きますが、知らない電話番号には出ない!が基本です!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • それはきにしない はろー
    それはきにしないで、
    ゴリラ大好きさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation