たまに知らん人から電話来るんだけど、、
最近、知らない人から電話が来てます。。全部怖くて出てません。春だから、迷惑電話みたいのが多いのか春(4月から)になってから3回くらい知らない電話がかかってきました。。メッセージではなくて、電話の通知に「今週は9です。今日は一日」忘れちゃったんですけど、こんなかんじの変な文章が昨日電話の通知にありました。あと、留守番電話にその昨日の電話に残ってました。親には言ったんですけど、携帯の契約会社からなのか、わからないけど怖い。。これからも知らん人から電話来ても無視してればいいんですか?
だれか助けてー。(´;Д;`) ちょこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:19件
だれか助けてー。(´;Д;`) ちょこさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月8日みんなの答え:19件

19件中 11 〜 19件を表示
-
無視 した方が .. いい ! #けーぽ オタク
そのん だょ っ
...
そのんも 時々 そぅ ゆ -
こと ある .. !
どこから かかって 来ている
のか わからない 電話は
出なくて いいと 思う !!
詐欺電話 かも しれないし .
そのん だったら 知らない
電話番号 の電話 ゎ
出ない !!! 絶対 !
だって 誰か わかんない もん .
2回目 だけど 出ない方が
いいよ !!! ちょこさんの
ためにも .
...
また ねん っ 想音|#うぉんひ担さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
無視でいいよ! こんにちは~
星來だよ。
そういう電話は無視でいい!
詐欺電話だったりするから。
あと、親に言ったりちゃんと無視してるの偉いです…
星來のお父さんにも迷惑電話掛かってくるけど、すごい怖い...。
今のままの出ない感じでいいと思うよ~!
それじゃあばいばい(^_^)/~~ 星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
出なくて大丈夫! こんばんはです!躑躅です!
ほんだい!
それは、迷惑電話です!
出なくて正解です!むしろ出ないでください!
躑躅のスマホにも、よく迷惑電話かかってきます。
でも、躑躅のスマホは、
・決まった人以外には電話をかけられない
・知らない番号からの電話は非通知
っていう制限がかかっているので、誤って出る
こともないです!
迷惑電話が来ることは悪いことじゃ無いし、
むしろ、スマホ持ってたら誰だって
かかってくるので、主さんも親に言って、
躑躅のような制限をつけてもらえると安心かも!
ご参考になれば幸いです!
ではまた! 躑躅-つつじ-@ガチイベランさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
にういもあったー! やほやほこんにちは!にういでーす!にういも前、ありました。にういの家にはスマホが5台(一台壊れてる)あってそのうちの一台にめっちゃ詐欺か迷惑かわからんけど謎の電話が来るんだよね…。無視したけどwそれじゃ、ばいばーい♪ にういさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
出ないで! こんちゃ~。さなだよ~。
出ない方がいいと思う!
詐欺かもしれないから。
さなは一ヶ月に一回ぐらいで、そこまでかかってこないけど、家のルールでは、友達か家族以外はでないという約束のもと、使ってます。
今の時代やばいよね…。
では~。ばいちゃっ(^^)/~~~ 咲那"さな"@元なる。よろしくね~!さん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
そうよね 私は知らないところから電話がかかってきたら電話を切る、または無視します。そしたらそのあと履歴を見ながら検索アプリで検索しますよ 好きすぎ星人さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
怖いね😱 こんにちはさらさらでーす
それはとても怖いですね
もうその人は、ブロックしていいと思います。
さらさらさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
迷惑電話だ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
スマホを持っていると迷惑電話はつきものです!
ゆーのも、2週間に1回は迷惑電話がかかってきます。
でもスマホの基本は、知らない人からの電話は出ないということです!
ゆーののパパのスマホには、警察を装った不振電話もありました!
電話は便利な側面、迷惑電話もあり得ます。
もう1回書きますが、知らない電話番号には出ない!が基本です!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日 -
それはきにしない はろー
それはきにしないで、 ゴリラ大好きさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月9日
19件中 11 〜 19件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。