潔癖性でつらすぎる…
こんにちは、ゆゆです
私は4月から高校生になったのですが、潔癖性が中学の頃より悪化していてつらいです。
登校用の自転車や下駄箱の靴を触ったあとは手を洗わないと気が済まないです。
それに、制服もなるべく触りたくありません。スマホを学校に持っていって良い学校なのですが、家に帰ったらスマホケースを洗って、画面を消毒しないと、なにかついているんじゃないかと不安です。家に帰ったあと、家の物が汚れないように気を張るのも疲れます。
それなのに皆はそんなことを気にしないで生活できていてすごいな〜って思います。
これから3年間、高校生活が続きますが、最後までやっていける気がしません。
どうしたら良いですか?助けてください(泣)
あと、同じ状況の人がいたら共感してくれると嬉しいですm(_ _)m ゆゆさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:13件
私は4月から高校生になったのですが、潔癖性が中学の頃より悪化していてつらいです。
登校用の自転車や下駄箱の靴を触ったあとは手を洗わないと気が済まないです。
それに、制服もなるべく触りたくありません。スマホを学校に持っていって良い学校なのですが、家に帰ったらスマホケースを洗って、画面を消毒しないと、なにかついているんじゃないかと不安です。家に帰ったあと、家の物が汚れないように気を張るのも疲れます。
それなのに皆はそんなことを気にしないで生活できていてすごいな〜って思います。
これから3年間、高校生活が続きますが、最後までやっていける気がしません。
どうしたら良いですか?助けてください(泣)
あと、同じ状況の人がいたら共感してくれると嬉しいですm(_ _)m ゆゆさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
わかる こんにちはーっここぷよだよ♪
よろしくね(*^^*)
ぷよはゆゆさんみたいにひどくはないんだけど、潔癖症?だと思います。
レストランとかの椅子に座るのが結構いやで、
テーブルとかも汚かったら(うわぁ…サイアク帰りたい)と思っちゃう(;'∀')
あとはホテルのベッドとかに寝るのもいやで、
修学旅行が憂鬱…(>_<)
ぷよははじめから潔癖だったわけじゃなくて、
潔癖なお母さんを見てるうちに感染しました(?)
潔癖症ってなおるのかな…(;_;)
じゃあばいばーいっ ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
年下失礼します ◎いらっしゃいませ!ぶどうあめと申します◎
お茶とともにお悩みをお聞きします( ^^) _旦~~どぞ!
ぶどうあめは手洗いもめんどくさい
スーパー適当人間ですので、
潔癖症の人を見ると
しっかりしてるなぁ、と思います(´;ω;`)
でも、別に学校が汚いわけじゃないし
持っていったものすべてに
ばい菌がつくわけじゃないので
スマホケースも、除菌シートで
ふくくらいで良いと...(ごめんなさい)
清潔にしていれば大丈夫だと思います、。
またのご来店をおまちしています(_ _) ぶどうあめさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日 -
ストレスとかかも? 一回心療内科も視野にいれてみると良いと思います!だいぶ楽になるかも…
めれめさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月7日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。