トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
潔癖性でつらすぎる… こんにちは、ゆゆです

私は4月から高校生になったのですが、潔癖性が中学の頃より悪化していてつらいです。
登校用の自転車や下駄箱の靴を触ったあとは手を洗わないと気が済まないです。

それに、制服もなるべく触りたくありません。スマホを学校に持っていって良い学校なのですが、家に帰ったらスマホケースを洗って、画面を消毒しないと、なにかついているんじゃないかと不安です。家に帰ったあと、家の物が汚れないように気を張るのも疲れます。
それなのに皆はそんなことを気にしないで生活できていてすごいな〜って思います。
これから3年間、高校生活が続きますが、最後までやっていける気がしません。
どうしたら良いですか?助けてください(泣)
あと、同じ状況の人がいたら共感してくれると嬉しいですm(_ _)m
ゆゆさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月7日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • わかる こんにちはーっここぷよだよ♪
    よろしくね(*^^*)

    ぷよはゆゆさんみたいにひどくはないんだけど、潔癖症?だと思います。

    レストランとかの椅子に座るのが結構いやで、
    テーブルとかも汚かったら(うわぁ…サイアク帰りたい)と思っちゃう(;'∀')

    あとはホテルのベッドとかに寝るのもいやで、
    修学旅行が憂鬱…(>_<)

    ぷよははじめから潔癖だったわけじゃなくて、
    潔癖なお母さんを見てるうちに感染しました(?)

    潔癖症ってなおるのかな…(;_;)

    じゃあばいばーいっ
    ここぷよさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 年下失礼します ◎いらっしゃいませ!ぶどうあめと申します◎
    お茶とともにお悩みをお聞きします( ^^) _旦~~どぞ!
    ぶどうあめは手洗いもめんどくさい
    スーパー適当人間ですので、
    潔癖症の人を見ると
    しっかりしてるなぁ、と思います(´;ω;`)
    でも、別に学校が汚いわけじゃないし
    持っていったものすべてに
    ばい菌がつくわけじゃないので
    スマホケースも、除菌シートで
    ふくくらいで良いと...(ごめんなさい)
    清潔にしていれば大丈夫だと思います、。
    またのご来店をおまちしています(_ _)
    ぶどうあめさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • ストレスとかかも? 一回心療内科も視野にいれてみると良いと思います!だいぶ楽になるかも…
    めれめさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation