トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もう限界かも知れない かしゎもちです。
自分は2人の人に嫌な事をされています。
どんな事をされているかと言うと
ちょっとすれ違ったりするだけで「うわっ」「キモっ」とかいって避ける(と言うか逃げる)ような仕草を取られます。それが新学期からそうです。さいきんはそのいじめられる夢を見て泣いて飛び起きるようにまでなりました。
今まで我慢してきたけれどもう限界!!!

誰か助けて
かしゎもち!さん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月6日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 休んだってOK! こんにちは。ゆーたんです。
    いじめは辛いですよね・・・
    そう言う時は.休むことも大切だと思います。
    そして、休んでる時に病院(精神科)に行くといいと思います。
    いじめからぬけ出せるといいですね!
    ゆーたんさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • そういう時もあるよね でもまだたったひとクラスの人だけじゃなくても他のクラスの前まで同じクラスの人と仲良くしたらいいんじゃないかな まさおさん(富山・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 大丈夫??? こんにちはo(^▽^)oちょこです!

    それは誰でも嫌だ。酷いですね、、、!
    夢にまでみる状況なら、だいぶストレスとか、辛さがが溜まっているんじゃないかな?誰か周りに相談できる人はいますか?
    難しそうだったら、チャイルドラインとかに相談!

    「こんなことで相談してもいいのか」と思うかもしれないけど、大丈夫です!なんでも話していいんだよ。

    ちなみに、チャイルドラインは電話もsnsもok。
    他の相談先もあるから、詳しく知りたかったら検索をお勧めします!

    ストレスたまってる場合
    とにかく気分転換で!!
    散歩とか?
    ポジティブに頑張りましょうq( 'ω' )p

    参考にしてくれたら嬉しいです♪
    ちょこさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 夢うらないだけど… こんにちは
    夢占い大好きあやねっちです
    ー本題入りますー
    もしいじめられている夢を
    みていてその人が嫌いな人なら
    自信をなくしてしまっているのでは
    ないでしょうか
    また無視をされているのであれば
    評価されたい
    もしその夢がこわいのであれば
    人との関係に注意した方がいいかもしれません

    まあつまり気をつけろってことです
    もしこういう夢を見たら深呼吸とかして落ち着く
    のが1番いいんじゃないかと思います
    ー長文失礼しましたー
    あやねっちさん(栃木・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • え、いじめじゃん お母さんがお風呂に入ってるのでバレないようにささっとコッソリ答えるらむねです!大丈夫?
    題名通りいじめじゃん。
    先生とか親に言ったほうがいいと思う。それがもし無理だったら友達とかチャイルドラインに相談したらどうかな?私もかしゎもちさんがやられてる系 じゃないけどいじめられたことあって辛さわかる。味方だよ。ファイト!
    らむねさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 先生に相談してみよう! そういうことされると本当に辛い気持ちになるの、とてもわかります…!私も去年、クラスが同じある男の子ととても仲が悪く、よくひどい暴言を言われていました。最初は、そんなこといちいち気にしていたら私の負けだ…!と、私は大丈夫だと思って生活していたのですが、限界とはきてしまうものですよね。私もその時期は本当に苦しかったです。でも、先生に相談したら、ピタリとそのいじめは終わりました。やはり先生などの強い立場からしっかり相手に話してもらうことはとても効果があると思います!また私の経験上、先生に相談しても進展がない場合には、違う先生に相談することをおすすめします。先生によって真剣に相談に乗ってくれるかは変わってきます。そして先生には、勇気を出して、本当に自分は苦しいのだと強く強く言っておくことが大事です! 長文失礼しました!かしゎもちさんの悩みが晴れることを願ってます…!!(*´∇`*) おにぎりさん(栃木・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 僕もいじめられてる こんちゃ!にのでえす!
    僕もいじめられてます……
    その理由的には…その…障害で…性同一性障害なんですね。
    女だけど心は男で、それで周りから避けられたり
    煽られたり最悪でしたね…
    今は中学生に今年なり、今んとこ大丈夫なんです…
    でも怖いですよね、。
    いじめのことを、障害を理解してくれた大切な友達に相談したんです。
    僕がいじめられてるのをみたら毎回その子が前に来て言い返したり、
    かばったりしてくれてとても嬉しかったんです……!
    かしゎもち!さんがこうやって相談をしてSOSを出しているのがすごいと思いました…!僕は助けも求められなかったから。
    僕は友達に相談が一番いいのかなって思いました。
    (僕は家庭もあれなんで…
    お役に立てたかわからないんですけど
    本当にがんばってほしいです!応援してます…!
    にのさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 気にしなくて大丈夫! こんにちは!イチゴ大福です!

    新学期からずっとは辛いですね…
    でも、気にしなくて良いと思いますよ!
    相手もただ構って欲しいだけだと思います。完全に無視したり、友達、親、先生などに言うと少し楽になると思います。
    私も似たようなことがあったのですが、「精神年齢が低いんだな〜」なんて思って気にしないようにしてました笑
    それでも完全に気にしないようにすることは難しいと思います。そんなときは、音楽を聴いたり、我慢せずに泣きたいだけ泣いたりするのが良いと思います!
    イチゴ大福さん(北海道・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 大丈夫 こんちわ中1です。
    困るよねそういうの
    学校のタブレット録音状態にしてバレないように歩いて
    証拠を先生に提出したら?
    花より証拠
    先生を頼ろう!
    きのこさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 大丈夫 まずは大人に相談
    親や先生に言いにくいのだったら友達、親戚でもいいからさ
    いじめは、被害者の気持ちが真っ先に優先されるから、
    まず「嘘ついてる!!」とはならない

    私たちは間接的にしか助けられないから、まずはそういった行動を起こそう
    Eiji Mさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation