誰とでも仲良くなるには?
嶺緒です。私は人見知りで内気なのでなかなか友達ができません。世界には誰とでも仲良くなれる人と一部の人としか仲良くなれない人がいると思います。後者の方が多いと思います。
でも、私は前者になりたいです。もちろん苦手な人はいます。でも苦手な人がいない人なんていないと思うんです。どうやったら全員と仲良くなれますか?
私は仲良くなりたいのでよく話しかけに行っています。でも反応がイマイチな相手はどう思っているのでしょうか?緊張?それとも、私と仲良くなりたくない?みなさんの意見を聞かせてください。 嶺緒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:13件
でも、私は前者になりたいです。もちろん苦手な人はいます。でも苦手な人がいない人なんていないと思うんです。どうやったら全員と仲良くなれますか?
私は仲良くなりたいのでよく話しかけに行っています。でも反応がイマイチな相手はどう思っているのでしょうか?緊張?それとも、私と仲良くなりたくない?みなさんの意見を聞かせてください。 嶺緒さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月5日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
話しかける! こんちゃ!おもちねこだよん!∩^ω^∩
おもちねこはそういうときよく
明るく笑顔で話しかけてるかなー!
なかなか勇気いるよね…(#・~・#)っ
ばいにゃんっ!
おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
笑顔. -` ねねなのだ ‘ - ~ ☆
*+_________×××.
ねねゎ笑顔を心がけて,
話してるよ~!!
そうすれば…
たくさん友達できるっ!
それでわぁ☆彡
寧音.ねねさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
任せて! 結菜でーす!
本題
うーん。私はけっこう陽キャで、、、
でもね、友達のほとんどは緊張だと思うよ。みんな大体友達好きだしね。
私はトイレの洗面器前でたまたまあった同年代に声かけて、友達作ってるよ!
参考になれば嬉しいデス!
ガンバ!!! 結菜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
じわじわ広げて行くといいと思います! こんにちはー!にこです!
私は友達の友達の友達の友達の…という感じで友達を作りました!
あとは隣の席の子と話して見るのも良いかもしれません!
参考にならなければすいません
それでは! (^^)にこさん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
自分も後者です こんにちは~
星來だよ。
全員を好きになる必要はないと思います。
生きていればどうしたって合う人合わない人は出てきます。
でも、合わない人とまで仲良くしたいですか?
一緒にいて居づらい人と仲良くする必要はないと思います。
逆に合う人と仲良くして、合わない人とは必要最低限でいいんです。
反応がイマイチだった人は、(仲良くしたくないと思っている人もいるかもしれないけど)その時は機嫌が悪かったり都合が良くなかったのかもしれません。
もし本当に誰とでも仲良くしたいのなら、「笑顔」と「思いやり」を心がけてみてください。
その気持ちに惹かれて、仲良くしてくれる人が増えるかも?
参考にならなそうだけどなったら嬉しいです笑
長文失礼しましたm(*_ _)m
それじゃあばいばい(^_^)/~~ 星來#せらさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月6日 -
私も人見知りですっ キティ好きな人です
私も人見知りなのでよく気持ちが分かります
全員とかぁ
私にはちょっと無理かも
でも挨拶はきちんとして毎日スマイルしとけば誰か集まってくるんじやないんですかね
長文失礼いたしましたm(._.)m キティ好きな人さん(山口・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
なるほど~!! # ミセスらぶ(°▽°)
花望(かの)ですっ☆彡
・:*+.:+start・:*+.:+
友達は多ければ良いって
もんじゃないと思うから、
まずは2.3人ずつ仲良くなれば
良いと思うよ~~。o○
で、話しかける時のポイントは
「笑顔」だと花望ゎ思うよぉ
あと、反応がイマイチの場合は
都合が悪かったりだと思うから
あまり気にしなくて大丈夫!!
頑張ってね~!!
・:*+.:+finish・:*+.:+
ばいちゃ!!^^ 花望*かの*さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
緊張するよね…! 私も人見知りで初対面だと絶対に自分から話に行けない人間なんですけど私が心がけていることは笑顔でいることです!
とは言っても何も無いのにずっとニコニコするのは逆に怖いので話しかけられたら少し表情を緩めることを心がけています。w
それと自分で話せなくても話しかけてくれた人がいる場合話題を膨らませることが大事かなと。
例えば新学期に自己紹介みたいなのをした後「前のクラスどこだった?」って言われたら「〇組だったよー〇〇さんは?」って感じで話していくと自然と会話が続きます! れなさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
仲良く とあ参上♪<(o`・x・´o)
*+____
とあもなりたい!とあが心がけているのは…
話しやすい
(笑顔,相づち等)
悪ロを言わない
差別をしない
友達を大切にする
等!とあは反応が良くないのは
緊張とかじゃないかな.でも,
嫌そうだったらやめてね.
じゃあまたね♪(-ω-)/ 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
私も後者ですが 初めまして、奈子と申します。年下であり私も後者ですが、一つの意見として捉えて頂けると幸いです。
単刀直入に言いますが、誰とでも仲良く出来る人は存在しません。
嶺緒さんの言う通り、苦手意識を持つ事は当たり前なんです。
しかし、全員と仲良くなれる人は、「 思いやり 」があるからこそ、
どんどんと人が集って来て、仲良く見えるんだと思います。
かと言って、別に後者でも気の合う人は居ます。
それはそれで私は良いんじゃないかと感じますが、どうしても仲良くなりたいのなら、
前者のような人の行動を見て、参考にするのが一番じゃないでしょうか。
また、その相手の一部は「 緊張 」していて、一部は「 仲良くしたくない 」と思っているかもしれません。
ネガティブさを謹んでなるべくポジティブに考えましたが、少しでも希望を持つ事が大切です。
嶺緒さんが努力すれば、きっと友人も増えます。
ここまで観覧ありがとうございました。 奈子@半年ぶりさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。