助けてください
こんにちは
ゆーです。
ここから下は見たくない人は
見ないほうがいいです。
私は中学受験で最難関校を受けることになっています。
勉強もみんなに置いてかれるばかりなのに
周りからの期待がすごくて
お母さんが口を開いたと思うと
いっつも勉強の話で
誰とも遊べなくて
好きでもないことを何時間とやらされる
私自身中学受験なんてやりたくないです
もう嫌です
飛行機でどこか行っても
この飛行機が墜落したら
勉強なんてしなくていいのかな
いま地震が起きたら
勉強なんて忘れられるのかなって
みんなに死んでもらいたいわけじゃない
ただ勉強をしたくないだけ
ゆーさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:21件
ゆーです。
ここから下は見たくない人は
見ないほうがいいです。
私は中学受験で最難関校を受けることになっています。
勉強もみんなに置いてかれるばかりなのに
周りからの期待がすごくて
お母さんが口を開いたと思うと
いっつも勉強の話で
誰とも遊べなくて
好きでもないことを何時間とやらされる
私自身中学受験なんてやりたくないです
もう嫌です
飛行機でどこか行っても
この飛行機が墜落したら
勉強なんてしなくていいのかな
いま地震が起きたら
勉強なんて忘れられるのかなって
みんなに死んでもらいたいわけじゃない
ただ勉強をしたくないだけ
ゆーさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月3日みんなの答え:21件

21件中 11 〜 20件を表示
-
泣きたい時は、泣いていいよ やっほー!ゆーさん!ここらだよー!仲良くしてほしいなっ☆(ゝω・)vキャピ
それはとっても辛いね…
僕のところは全く勉強に関しては強くなくて
自分の好きなようにってるんだけど
そんな事言われたらやりたくなくなるし
自分の好きなようにやりたいよね
将来のためっていうのもわかるけどさ
少しは甘いものを取ったり
栄養を取ると少し楽になるかも
ごめん
これくらいしか言えなくて
遊びたいときは
少しゲームの五分休憩
などでいいよ
好きな時間に五分休憩すると
いつもより宿題が長引くんだって
無理しないで、
できるところまで頑張って
休憩すればいいからさ
僕はゆーさんのこと、
応援してるよ!
頑張ってね
もうゆーさんは
とっくに頑張ってる
本当に無理しないでね
これから先、
何があるかわかんないけど
一緒に頑張ろーね!
では!またキズなんで! ここら#元フヒラーボールさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
無理しないでね まずこれだけ言わせて
君は苦しんでるから、「受験は辛いのが普通」とかいうやつにイラついたり、悲しんだりしていいんだからね!無理しないようにサボるのよ!
親御さんは話聞く限り、多分学歴厨タイプの毒親だね…
きっと受験やめたいことを伝えられない・承諾されないんだろうね…
そして、わざと受験落ちても怒ってきそうな感じなのかな…
そんな感じだともし親の言う中学行っても病んじゃいそうだから、その学校には行かないほうがいいかも…となると、主さんの悩みの解決ではないけど
『学力はそこまでじゃないけど英語学習ができる私立のところ見つけたから行きたい』って言ってみるのはどうかな…英語学習があれば親も「アリかも…」って思ったくれるかも。ネイティブの先生は意外と優しかったりするからそういう人がいるところがいいかも。
とにかく、精神面のためにも比較的頭悪いとこ(言い方悪い)行くべきかも。私は頭悪い私立校行ってるけど結構楽しいし楽しいからこそわかるものがあるよ。 ねこ砂糖(受験とかで病んだ経験アリ)さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
心配しないで!! 私も中学受験したよ
偏差値がそこまで高くない学校だけど毎日楽しいよ
難関を目指さずに本当に行きたいと思えるような学校を選んでみたら? さくほさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
うんうん分かる りずって言いますよろしくねー
本題→うんうんほんっとに分かる!
私自身去年受験生で、本当に大変だった!
でも私は結構息抜きしてたよ!
そもそもみんなが遊んでる中家に籠って
勉強してるのはほんと偉いよ!
ゲームしたりYouTubeみたり…
適度に休憩取ってね!私は受かったから!
ぜぇーったい大丈夫!がんばって! りずさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
少し聞いてほしいっ 大丈夫?頑張ってて偉いよねでも辛いよね
たぶん親は良い中学に行って、
良い大学に行って、良い会社に就職して・・・
安定した人生を歩んでほしいんだと思うのりゃ
でもその考えで
心が不安定になってしまってるんだよね
ちょっと矛盾してると思うんだ
安定するために不安定になるのは
まずは心を安定させるのが一番だよ
行動するのはそれからだよー!
晴れた日に早起きして近くの景色のいいところまで
何も考えず散歩してみて。
気持ちいいよー!とってもだよー!
やりたいことはある?
私は絵を描くのが好きなんだ
絵、スポーツ、音楽、本、なんでもいいから
やりたいことを見つけてみよ
とっても楽しいよー!本当だよー!
そして心が安定してきたら
自分は何をするべきか見えてくるはずだよ
勉強をやめろとか無責任なことは言えないけど
少しでも楽になれたら嬉しいよー! ぷやぷやさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
ファイト! ハッピーガールの?ゆのん!でーーす!ニクネ覚えてね!
ゆーさん、すご!そんな辛いこと毎日できてるの!
ゆのんはそこまで頭よくないから羨ましい!
期待されてるから頑張んなきゃって思って!
たまに息抜きして!
やりたくないなら、ちゃんと真剣にお母さんとかに話してみたら?
今辛い人は次幸せが来る!
がんばって!ゆー! ゆのんさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
わかります こんにちは!はなです
わたしも中学受験します!
最難関校は受けれないぐらいバカだけど…
理科の授業で先生にボコボコにされてたくさん泣いて、なんのために勉強してるのかわからないし、死にたいって思うけど…
一緒に頑張りましょう!
わたしは、友達と志望校が一緒で頑張ろうってなってるから頑張って
ます!
いいこともあるよ!
はなさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
わたしも小さいときは親が厳しかったよ わたしはあなたよりは厳しくないけどもう全部どうでもいいってなっていました。でも親には内緒で自分の興味がある勉強をしていたよ。 ぶどうさん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
高校受験を控える者からすれば &ロイドです。
参考になるかどうかはわかりませんが、
「いい学校に入る≠いい人生を歩む」
「疲れた、もうやめたい」
とか切り出して、
「ダメ」とか「今までの努力」とか「諦めるな」言われても、
粘り強く説得しましょう。
それでもダメで、親が自分のことを語り出したり、怒声をあげたり、
手を上げたりしたら、暴れてください。この時、なりふり構うとその時点で軽く止められて「やれ」と言われると思います。ですので、思いっきり暴れてください。ただ、親に手を出すとめんどくさいのでそこだけは注意してください。
わたしは、これと似たようなことをやって勉強時間を減らしてもらいました。
時間が経てば立つほど、期待というのはそれに比例します。早めにやっておくが吉です。 &ロイドさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
無理しなくていいよ アオ@です!14になりました!
ーーー本題ーーー
嫌だと思ってるのにそんなことしなくていい!!
もうやめたほうがいいと思う、、
中学受験したら小学校の友達と別れちゃうし、自分でやりたいって思ったわけじゃないのにやっても全く意味ないと思う。
今は勉強も大事かもしれないけど、遊ぶことも大事だよ、、、
お母さんに言うのは難しいかもだけど、受験する前に絶対言ってやめるのがゆーさんのためだと思う。
ちゃんと話せばきっと分かってくれる。
公立の中学だってちゃんと勉強はできるし。
絶対に自分が後悔しない選択をしてね!
ちょい辛口ごめん!じゃ! アオ@さん(長野・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日
21件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。