視力が
僕は最近視力検査があって、視力が右B左Dだったんだけど親にどう言えばいいかわかんなくて、2週間ぐらい言ってません、どうやって言ったらいいでしょうか、わかりません。どうすればいいのか回答お願いします。
ゆうさん(大阪・10さい)からの相談
とうこう日:2025年5月1日みんなの答え:17件
とうこう日:2025年5月1日みんなの答え:17件

17件中 11 〜 17件を表示
-
絶対に言って!!!!!! こんにちは!つぐはです!
それは絶対言ったほうがいい!
私は視力Dで0.06になってから眼科行ったから
色々大変だった…。
お家の人に「視力悪くなってきたから
眼科に行きたい」って言ったら良いと思うよ!
放置はガチで良くない(泣)
またきずなんでねー!
つぐはさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
言った方がええよ。。。 あおさだよ。
正直に言ったほうがええと思う。
なぜかって、授業に支障が出てまうから。
言い方悪いかもやけど、なんで視力悪くなったん?
自分のせいやったら、反省の意も込めて言ったらええやん。
言い方の例を挙げとくね。
例:お母さん。話があるんだけどいい?視力のことなんだけど、〇〇〇〇だった。(でも、反省してる。)これからは、〇〇〇〇。
などだよ。あくまで例やから、自分の言いやすいやつでもええからね。
ほなまたね。 あおささん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
正直に とあ参上♪<(o`・x・´o)
*+____
紙はもらった??あるんだったらわたそう!
なかったらちゃんと言おう!
そうしないとあとで困るのはゆうさんだよ!
じゃあね♪(-ω-)/(-ω-) 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
大丈夫! こんにちはあやなです。
私も目が悪いです。
私の学校はプリントで結果を渡されました。
目が悪いと授業に支障でちゃうし、できるだけ行ったほうがいいと思う!
話しずらいの分かります。
家族全員いるときより、お母さんと話してみる例えばを書くねっ!
・前、視力検査があってその時の結果なんだけど…
・最近見えづらいんだけど、どうしたらいいと思う?
言いづらかったら先生に言って、先生からお母さんに伝えてもらうっていうのもいいと思うよ!
目が悪いは悪いことじゃないので。
ばいばいっ! あやなさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
わかります どうもからぴち大好きっ子です
私もわかります
私も前の視力検査でCとDだったんです
私も言いづらくて隠したいたんですかランドセル触られてばれてしまいました。けど、怒られませんでした。心配されました
普通お母さんかお父さんにちゃんとお話ししたほうが
いいんじゃないですか?
ちゃんと話せるよ。応援してます。頑張ってください。 からぴち大好きっ子さん(滋賀・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
正直に言った方が、、、 視力Dだと授業にも支障が出てきちゃうと思うから、正直に視力検査の結果を伝えて眼科に行った方がいいと思います。 彗夢さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
病院で診てもらったほうが… るんるんるんだよ(=^・^=)
視力検査、聞いた感じあんまりだったんだね。。。
視力検査で1,0未満だったらるんの学校なら紙をもらうけどゆうさんの学校ではもらわないのかな?
貰わなかったら左目がDで多分一番低いランクだからお母さんかお父さんに「最近、なんか遠くの文字とか見えづらい気がするんだけど。。。」って言う感じでしれっと言うのはどうかな?
言いづらいと思うけど頑張って!!
バイバイ(^^)/~~~ るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。