トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ぼっちの過ごし方!中二・中三教えて! Hello!学校嫌いな新中1の咲英です! ところで私は中学でまーーじで友達がいないのです!友達になろうって言ってくれた子はいたんですけど、その後話してません!w
なのでもう開き直ってぼっちで過ごそうと思います!(なので友達作りのアドバイスは大丈夫です!)で、先輩方!(新中二、新中三)是非ぼっちの過ごし方を教えてください!私は本を読んだり、国語の教科書読んだりしてますw
あと、5月に移動教室(泊まり!)があるんですけど、そーいうのってぼっちどうしてましたか?班決めと、活動中とかどう乗り過ごしてたか教えて欲しいです……泣
ここまで読んでくれてthank you!
是非回答お願いします!
咲英@新中1さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • 中2さんじょーう 本読むの天才すぎる!!お泊まり移動教室はもうバックあさりまくったり他部屋に友達いたら行こ!!ww私はそうしてました!そしていない場合はもう寝るしかないね。それか通りかかった先生に話しかけよう! るさん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 中一から! 私も中一なんでぼっち回避のために勉強してますwwとりまぼっちの時は本読んだりトイレにこもったりですねw私は別クラに友達いるんですけど避けられてるから本読みまくってますwww後は担任とか先生とお話します!答えというかアドバイスできてなかったらごめんなさい! みゆさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • ボッチの開き直り方!! 私も去年友達ぃがいなくてTheボッチライフっ!を送っていました!そんな現役ボッチがお伝えするボッチの過ごし方ですっ!
    休み時間は趣味のことをします!(校則違反にならない程度で!私の場合はお絵描き!)教室にいるのが気まずいときは図書室やトイレに逃げ込むっ!
    班活動は気まずいけどどうしようもない…かな…。でも授業なら話さないといけないから乗り切れる!意外と声小さくても「お…おぉ パチパチ」ってなるから!
    作るときはまだ新1なんだし難しいと思うから残っておけばどこかの班には入れる!
    部屋にいるときも話さなくてもしおり読んどけば優等生ぶれるっ!
    あんまり頼りにならない回答かもだけど少しでも参考になれば嬉しい!
    影の人さん(神奈川・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • 絵を描く! #_土日暇!
    姫系JC、のえちゃだよ~っ!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    のえちゃは、休み時間に絵を描いたり、スクラッチのゲームや投稿をしてるよ!!

    宿題の提出があったら、宿題を急いでやってるよ!!

    次の時間がテストなら、テスト勉強をしてるよ!!

    宿泊研修は、残り物のグループだったよ!!

    そのグループの子は、どこのグループにも所属してない子だったからグループ行動は1人じゃなかったよ!!

    ゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+

    以上、のえちゃでしたーっ!
    のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation