トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホ欲しい… こんにちは!にゃっぷーです!
私は今スマホが欲しいです。お友達にこう言われていいなって!
「にゃっぷーもスマホ持っていれば一緒にLINEできるのに!」その楽しそうなLINEしてる姿に思わず
「いいなー!!」と言ってしまいました。スマホ欲しいとお母さんに言っても必要な理由は?と言われて
しまいます。理由はちゃんとあります。

理由
友達と遊ぶ時「○○ちゃんの家行くね!」などと送れるからです。
前、言わずに○○ちゃんの家に行ってしまったらとんでもなく怒られました。
「○○ちゃんの家行くなら最初から言いなさい!」って…
途中から行くことになったから言えなかっただけなのに。

思い切って理由を言えません。LINEしかできない低機能なやつでもいいのですが。

理由がはっきりいえません(緊張して)
スマホを持っている皆さんどうやったら買ってもらえましたか
お返事待ってます
にゃっぷーさん(栃木・9さい)からの相談
とうこう日:2025年4月18日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示
  • いつか もらえる やっほーりーちゃんだよー
    わたしも9歳の頃はケータイがなくてふつうだったけど、10歳になってから、お姉ちゃんが、新しいケータイを買ってもらって、お姉ちゃんが、使わなくなったケータイは、わたしがもらってから、ケータイがないと怖くなったお姉ちゃんがいるときはそうした方がいいよ。
    お姉ちゃんがいない場合はケータイが欲しい理由をもっと考えた方がいいかも
    おやくにたてたら良いなー
    りーちゃんさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • スマホ 私は、何回もお願いしても、ダメだったのですが、苦手な教科のテスト頑張って、100点取ったら、「100点取ったから、スマホちょうだい!」って、言ったら買ってもらいました! こっちさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 勇気を出して言ってみるのが1番...? はじめまして、透(とおる)です!

    はっきり理由もあるし、お母さんに言ってみるのもいいかもしれないです!
    私は緊張しちゃうときは紙に書いてわたすのもいいと思いますよー!

    ちなみに私は12才になる時(一年前)に買ってもらいました!
    透さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • できるかわからないけど、、、 お母さんにお友達に言われたことなど詳しく言ったら納得してくれるかと、ラインだけでもしたければアンドロイドがおすすめです ふぇーるねねさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 勇気を出して言ってみるのが1番...? はじめまして、透(とおる)です!

    はっきり理由もあるし、お母さんに言ってみるのもいいかもしれないです!
    私は緊張しちゃうときは紙に書いてわたすのもいいと思いますよー!

    ちなみに私は12才になる時(一年前)に買ってもらいました!
    透さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 私は中1になったらって言ってた! こんちゃーメロンでーす!
    じゃあ早速答えて行くよー
    私は今小6なんだけどー
    いつになったらもらえるかなーってたくさん妹と話してたら
    ママが『そんなにスマホ欲しいの?』って聞いてきたので
    うん!ってメロンが答えたら友達がどれだけ持ってるか聞かれた後に、中1になったらいいよって言ってました!
    なのでたくさん『スマホ欲しいなー』って言ったらいいと思う!
    メロン流だけどね!参考になったら嬉しいな!
    じゃあばいばいー!
    メロン(`・ω・´)さん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 私は… こんのんこんにちは!
    ねこねです( ^ω^ )ニンチシテホシイニャ

    私は親に「スマホ欲しい」というと、
    「11歳になったらね」と言われ、
    11歳の誕生日の少し後に買ってもらえました!

    にゃっぷーさんの親は、スマホは
    まだ早いと思っているのではないでしょうか?
    だとしたら理由を言う時に
    「私、友達と遊ぶ時に『〇〇ちゃんの家
    に行くね!』ってLINEで送れなくて
    すごく怒られた事があるんだ。
    だからLINEで連絡できるように
    スマホ買ってくれない?
    キッズ携帯でも大丈夫だから!」と
    言ってみてください。

    もし買ってもらえてルールが決められたら、
    そのルールを守って使ってくださいね!

    ( ^ω^ )マタネ
    ねこねさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • 勇気を出して言ってみるのが1番...? はじめまして、透(とおる)です!

    はっきり理由もあるし、お母さんに言ってみるのもいいかもしれないです!
    私は緊張しちゃうときは紙に書いてわたすのもいいと思いますよー!

    ちなみに私は12才になる時(一年前)に買ってもらいました!
    透さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
  • スマホ こんにちは♪

    玲奈です。

    ☆本題☆

    玲奈はどうしてもスマホが欲しくて、

    それ以外は考えないで

    プレゼンちゃんと考えて親が納得してくれて買ってもらえました。

    緊張する気持ちもわかりますが、ちゃんと欲しい理由を話した方がいいと思います。

    またね ~
    玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月19日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 11 〜 19件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation