トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
推しがどんどん増えていく… みなさんこんにちは!
桃葉です!

タイトルにも書いてある通り、私は推しという言葉を知ってから「この子、私の推し!」「この人も推し!」「みんなかっこいい!」と思いどんどん推し認定していくうちに推しが増えすぎてしまいました…。
同担歓迎、同担拒否、合わせて24人です。
6人の歌い手グループさん箱推し以外、全員二次元です…

一応、「貢ぐ推し」と「貢がない」がいます。…金欠なんで笑

やっぱり多すぎるので減らした方がいいでしょうか?多すぎて1日1日、均等に愛情を注げでいません。しかも、「旬」みたいなものがあって「特定の推しが一時期、推しの中で一番輝いている」みたいなことがあります。

そして…新たな推し候補が4人

みなさんは推しが何人いるか教えてください!

※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。
桃葉さん(大阪・15さい)からの相談
とうこう日:2025年4月17日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示
  • 推し! こんにちは!さくなぎだよ~
    今日もよろしくね。

    わたしは推しは2人!
    本推しはひとり!
    推しは何人いてもいい!
    わたしもこれから増えるかも!

    ではまたね。
    さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • えーっとね 一味です!

    推しがどんどん増えるのわかるかも〜

    私の推しは5〜6人かな!

    全部2次元だよー

    30人推しか!!

    それだけ2次元に詳しいんだね!!すごい!!

    減らした方がいいかっていう話だけど、自分が推しが多すぎてつらいなら、減らした方が自分のためになるけど...

    減らして自分が辛くなるなら、減らさなくてもいいんじゃないかなー

    ではー!
    一味さん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • その気持ち、めっちゃ分かる! はろ!推しがたくさんいるすのももだよ!私も何か見たり読んだり聞いたりすると本当に推しが増えていく!!私的には楽しみなんだけどある意味悩みかな。だって「あ、今日推しの〇〇の誕生日じゃん。やば!飾り付けとかなんにもやってない!」って忙しいからです。でも推しがたくさんいるほど幸せで、推しがたくさんいるほど自信がつく。だから私は何人いてもいいと思うな!金欠になったりもするけど私はハッピーでいられるからいいと思った!でもそれを決めるのは桃葉さんなので私は参考にしてくれたら嬉しいです!ばいちゃ! すのもも #Snow Manガチ勢。さん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • うーん... どうも!ようめぐサリーです!

    まず最初に、もちろん推しは何人いたって大丈夫です。別にそんな決まりはないので!安心してください。

    でもやはり、均等に愛を注げない、というのがどうしても気になります。推しが多すぎて推し活ができないのなら減らしても良いんじゃないですかね...。

    あとはたくさんいる推しの中から2~4人くらい選出して、「このキャラor人はしっかり推す!」と決めて、他はお金を賭けずに推していくのが良いんじゃないかなと思います!

    では!
    ようめぐサリー #泉も推し #みらぱ神さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
  • 俺も同じ〜! こんにちは!男みたいな女です!
    主さんと同じように、私も推しっていう言葉を知ってから推しが10人できちゃった、、、
    でも減らす必要はないよ!
    自分の好きなキャラクターなんだから!(謎理論)
    推し活頑張ろ〜!
    ばいちゃ!(。・ω・)ノ゙♪
    ことりくんさん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月18日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 11 〜 15件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation