トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スプラで煽られた人ー! こんにちはー!毒林檎です!
ー本題ー
スプラって倒された?後自分を倒したプレイヤーが
映ると思うんですけど

先週スプラ3をやっていたらそこで煽られました

なんかイカから人間の姿に変わるボタンを連打して
Bボタンを押すとできる動作をしていて周りに誰も
いなかったので多分どんまーい笑っていう感じの
煽りだと思います

煽りじゃないかも知れませんが私はそれをみて
とてもモヤモヤしました

煽る人ってどんな神経してるんですかね

他にも煽られた人いますか?

結局相手は最終的に3人抜けて負けました
残りの1人が煽った人と同じブキを使っていたので
煽ったプレイヤーだと勘違いしてしまったので
めっちゃ攻めました
残った1人に申し訳ない…

それじゃバイバイ!
※キッズなんでも相談内でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです
毒林檎さん(東京・14さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 結局勝ったんだね!カイトくんです! ヒメ:こんちゃーハイカラの時間... カイト:ではないですね!
    ヒメちゃんは一旦引っ込んでもらって今回はスプラトゥーンの煽りはよくネットでは煽りイカとか言われている煽り行為についてですね!
    ヒメ:煽りはダメだぜ! カイト:ヒメちゃん?「怒」 ヒメ:でも...
    僕に任せてもらって...というわけで茶番はここまでです!
    まず煽り行為について一つ言えることは「無視しましょう!」そして「絶対に仕返しをしようとしない!」と後一つ「あっこいつバ+カだな!」と思えば良いです。なぜかというと相手からするとせっかくキルをとったのにその後を煽りに使って全然周りを塗らないとかバンカラ(ガチ)マッチならカウント進行をしてくれないし隙だらけという状態ですそれから自分が復活した後冷静にplayすれば勝てると思います(通信落ちとかじゃなく実力で)煽りをしている内は強くなれないと思います煽りができるほど自分は強い!と思っているような人はバ+カだと思うしどこかで成長が止まると思います!僕の考えはそんな感じです(語彙力なくてごめんね!)後試合が終わった後は端末でその人を「不適切な行為」で通報してスプラをプレイして欲しい!
    カイトさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • なーかーまー! こんちゃ!Nightです!

    〈本題〉

    私もスプラで何回か煽られてます!

    煽られても何も感じないけど!

    私に煽ってきた人の名前全員覚えてる!

    ここでは流石にまずいから言わないけど!

    何なら、私の友達にも煽られてます!

    それじゃあ、バイバイ!
    Nightさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 煽られたことある! ibです!

    僕もスプラをしていたら煽られる事もあります
    煽る人の味方になりたい訳ではないですが 煽っている人は現実で精神的ダメージを喰らってる人が多いです ! だいたいの人はそうです!
    だとしても煽りは良くないので煽り返すor通報しましょう!
    ibさん(香川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 私もあります、、、 こんにちは。スプラ歴2年のものです。
    私もあります、、煽られると嫌な気持ちになりますよね、、、そんな時は試合後に通報して、他の方が煽られる心配が無いようにしましょう!
    やってる方が悪いですから!!そんな人は気にせずスプラ楽しみましょ!
    morumoruさん(長野・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 何回も煽られたことある こんにちは!スカイです!
    私は何っっ回も煽られたことあります。
    (煽りイカ、ボム投げ横小刻み移動含め)
    ぜっっったい倒すって思うんですけど、
    倒される。(自分が弱い。)
    私は1煽られにつき、1キルはしようとしてます
    でも冷静じゃなくなるし、自分は集中している時のほうが強いので、無視したほうがいいと
    思います。あとはキルされたあとに習慣的に
    マップを見て相手を見ないようにするとか。
    スカイさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月2日
  • 一回だけあった、、 こんにゃん!るーにゃだよん(*´∀`*)

    るーにゃはめっちゃ初心者だった頃に
    一回だけやられた、、
    でもるーにゃは煽ってきたやつは
    許さん!って根に持つタイプなので
    そいつだけは倒そうって
    色塗りよりも倒すことに
    集中しちゃいました、、w
    (結局色塗りでバトルの勝敗決まるから
    倒したところで負ける、、w)

    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • アオラレタ☆ 乃愛なのだ(>ω-)/

    *****************
    乃愛も
    煽られたことある..
    まぁ知り合いだったらいいじゃん?
    でも野良だったら良くないから,
    ダメなんだよな..
    スプラって楽しむためだから,
    煽るのは良くないと思う!
    だから乃愛は,
    煽られたらやられた連打してるよ(味方に迷惑)
    あとその人たちが固まって出てきたらその人だけ
    攻撃するとか?
    まず煽り返したら気持ちいい(ォィ)
    絶対,なんか遊んでるよな.
    はよルールに合わせて動けやって思うわ!
    *****************

    ばいばいv(・ω・)
    乃愛♪#今日からJS5!さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • Xマッチで負確の時に...(^^ 怒 こんにちは セララです( *_ _))

    -' 本題 '-

    煽られたこと全然ある!!
    特にこの前、Xマッチでアサリをやってた時、
    延長戦 & 味方全滅の状態で、
    消えかけるこっちのガチアサリの隣で
    思いっきりピチャピチャされました...
    スプラで一番イラついた...!!!

    ほんとに神経どうなってんだろうね!
    民度が悪いインスタコメ欄にいる奴と同じ感じなのかもねー。
    リアルで陰だから完全匿名のネットでは調子乗って浮かれてるんでしょ~~
    ストレス発散もあるかもだけど巻き込まないでほしいよね!!

    でも逆に、
    「ふーーん。やってくれるねぇ!笑」
    ってやる気が出るときもある笑

    中には相手をイラつかせて冷静さを失ったところを
    集中砲火って感じで一種の戦法としても使ってる人もいるらしいから、
    駄目な方向に感情的になった時点でこっちの負け!!! って思ってる!

    それじゃあ( *' '*)ノシ
    @セララ_#aniota.さん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 煽られたー ういろです!

    私もスプラで煽られたー

    ナワバリやっててその時に煽られた笑

    煽り返さなかったよ!

    無視した方が早いと思ったから笑

    私いつも倒されたあと、マップとか見ちゃうからあんまり煽られたの気づかない笑
    ういろさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 煽られる、か 一味です!

    私も結構煽られてたけど、

    今は煽るやつ見かけないなー、そういえば...

    やっぱ3になって減ったよねー、って思うな。

    ていうか、試合で煽る暇ない...

    あおってる暇あったら塗れ!キルとれ!カウント進めろーって思うわw

    ではー!
    一味さん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation