トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いじめられた傷ってどうやったら治る? どうやってもイジメの心の傷がとれません
どうやったらとれますか?
まいさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:48件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
48件中 41 〜 48件を表示
  • 心の傷 こんにちは。きなあずきです。
    こんなこと言ってしまってはなんですが、、
    いじめられてしまったことでできた傷は、
    もう治らないと思います。少しでも思いを
    緩和するために、カウンセラー等に、相談
    してみると良いと思います。
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 治せない @もくーう@キズナン

    一度傷ついたことは絶対に治せないです。一生。熱中するものがあればいいです。
    もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • いじめの傷、、 こんちゃ!るーにゃだよん(*´ω`*)
    いじめの傷かぁ、、いじめられた記憶がある限り傷は完全に消すことはできないかな、、
    だけど、私はいじめのことなんて忘れて好きなことに夢中になって行くにつれていじめの傷が和らいだよ!あと、きずなんが心の寄り添いになってたんだよね!私も前るーにゃって名前じゃなかった頃にいじめの相談をして、みんなの回答で立ち直れたんだ!きずなんのみんな、本当にありがたいよぉ、、!だから辛い時はまた相談してね!ばいちゃっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • ずっと残るよ… #華美#休み~~
    やっほ!うる参上~!!仲良くたいな!

    +*+*+*+*+*+*+*+*+___

    ずっと残ります…
    うるも,なおってない.

    でも,少しやわらげるのは.

    好きなことを見つけたり
    楽しいことを考えたり.
    笑顔でいる!

    そうすれば,少し元気になります!

    ___*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではでは~!今日は
    このへんでおさらばだ!!
    うるさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • 治らないよ… こんばんはです。茜藍宙です。

    ほんだい。
    結論を言うと、いじめられた傷は
    治りません。一生つきものです。

    たとえ忘れられたとしても、
    ふとした時にフラッシュバック
    してきます。

    なので、100%忘れるってことは
    不可能です。

    でも、和らげる方法ならあります。

    それは、
    趣味を見つけること
    です。

    茜藍宙もいじめられた傷は治ってないです。
    でも、推し活に熱中し始めました。
    そしたら、いじめられた傷を和らげる
    ことができました。

    ご参考になれば幸いです。
    ではまた!
    茜藍宙-あいら-さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • ‐傷‐ こんにちは結愛です!

    いじめの傷は一生治らない。。

    何をしても傷は治らないです。。

    結愛さん(愛媛・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • なおらない 心です(・ω・)

    本題

    いじめられたきずはなおらない…

    心もいじめられたきず、なおらない…

    なくそうとするのはできない!

    でもやわらげるときは

    たのしいことをかんがえてみて!

    ばいばい(`・ω・)
    心*ここ*#美羽#バレンタインまで改名中さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
  • いじめの傷 びたーちょこでぇす(*^ω^*)
    #学校中キズなんユーザー #もうすぐキズなんで11歳って書ける
    いじめの傷は治せないと思うんだぁ。。
    心ってそういぅものだから
    悲しいけどびたーちょこも同類だよ
    あとホットラインとかに相談するのいいよ!
    びたーちょこ#元むーんさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月10日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
48件中 41 〜 48件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation