いじめられた傷ってどうやったら治る?
どうやってもイジメの心の傷がとれません
どうやったらとれますか? まいさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:48件
どうやったらとれますか? まいさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年2月10日みんなの答え:48件

48件中 21 〜 30件を表示
-
その傷は直せないよ…。 やっほー!まいさん!フヒラーボールです!
そういう傷は直せないよ…。なんとか直せても、思い出しちゃうから…。これくらいしかかけないけどごめんね?まいさんはもう十分頑張ってるから!では!またキズなんで! フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
いじめ 単刀直入に言うね!
いじめの心は、治らないと思う。
でも、無理に治さなくていいと思う!
いじめてきたひとのことは早く忘れて、自分の好きなことをとことん楽しもう!
応援してるね! れいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
ちょっとずつ、、、 こんにちは!あるいはおはようございますかこんばんは!
『本題』
かわいそうに、、、心ってものすごくもろいの。その辺にある紙グシャグシャにしてごらん。シワになったでしょ。その「シワ」は心の傷と同じでどんだけ伸ばしても消えない。だから結論から言うと心の傷は一生治らないの。だから、その経験を活かして生きてみて。一歩でも良いから前に進んで欲しいな。どうしても辛くなったら、泣きそうになったらキズなんに来てみて。みんな優しいから。
年下&タメ口申し訳ないです。。。じゃ、またいつか! あいあいさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
治らない。でも… 中2女子の真彩です!よろしくです♪
いじめられた傷は治らないです。でも時間が解決してくれる可能性はゼロではないと私は思います。私自身いじめや性被害に遭った経験があります。いじめから6年、性被害から5年経ちましたがまだつらい気持ちや男の人に対する恐怖は無くなりません。でも私は時間が解決してくれる可能性を信じています。きっと貴方もつらいと思います。私もつらいです。一緒に頑張ってその経験を乗り越えていきましょう! 真彩さん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
治せない 一度傷付いた心はなかなか治らないよ
治ったらどれだけ幸せなことか… Nicoさん(静岡・17さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
無理して取る必要はない! やっほー紫乃だよんっ!
本題
「いじめの傷を無理に取ろうとしなくていい!」
タイトル通り、いじめの傷はなかなか取れません.
だから無理して取ろうとする必要はないです!
全然大丈夫!
ちょっとずつ、ちょっとずつ、とっていけばいいんだと思う!
無理して取るのも、もし取れなかったらって
考えるとしんどいでしょ?
それでストレスが溜まったりしたらダメだし!
無理して取ろうとしなくて良い!!
この言葉を知ってるかな??(*^^*)
『人生の半分は時間がなんとかしてくれる!!』
これは私の好きな漫画家さんの言葉だよ~♪
つまりいじめの傷も、時間が経つにつれ、
0.1だとしても、少しずつとれていくから!!
時間に任せちゃっていいと思う!無理しないで、ゆっくり、少しずつ!
もしも自分の力で取りたいと言うなら…
好きなことをいっぱいやるといいと思います!
でも基本的に心の傷ってなかなか治るものじゃ
ないので、半分以上は時間に任せちゃいましょう!(*´∇`*)
それじゃあまたね!(^O^)/ 紫乃@喉風邪治ったよん~!さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
なおらないかもしれないけど私なら… 私も幼稚園から小学4年生までいじめられてました。
当時の私はとても気が弱くてナヨナヨしてて格好の的だったと思います…w
今は立ち直ってポジティブに考えられるようになったけどそれでもやっぱりされたことは忘れてなくて当時と同じようなことが起こったら怖くなることもあります。
ですが誰かに相談してみたり、もしいじめてくるような人が今いるのならその人から距離を置く、無理ならもういっそその環境から逃げるのもありだと私は思います。
間違っても絶対にやり返すだなんてことはせずに、もし暴力を振るわれたとしてもやり返してしまうと主さんもやり返してきたと言われてしまうと言い返すことが出来ないし不利になるのでやめた方がいいです。
ある程度和らぐというのなら時間が解決としか言いようがないかもだけど今居てる環境を変えてみたり何か自分の好きなことをすると少しは忘れられる時間があるのではないかなと思います。 にこさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
心の傷 こんにちは。りみと言います。
あなたの心の傷に寄り添うことがしたいです。よろしくお願いします。
ー回答ー
心の傷ってさ、まわりからは見えないから辛いよね。
これは有名だけど、「4つの段ボールを2人で運びます。1人は空っぽの段ボールを3こ、もう1人は重たい段ボールを1こ運びます。さて、まわりからはどちらが頑張っているようにみえますか?」っていう問題があるんだけど、これは「3つもっている人」っていう人がほとんどなんだよ。
だけど、心の傷は消えない、が正論です。
でもね。
下を向いて歩いてたら前の未来が見えない。
いつかは光が見えて、前を向ける。
そう思ってください。
疲れたら、逃げてもいいし泣いてもいい。
だけど、自分だけは見失わないで。
最後まで見てくれてありがとうございます。
年下から失礼しました。 りみさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
いままでよく頑張った! 心の傷が治るかはまいさん次第だと思います!前向きに考えたらすぐにわすれられると思います! きなこもちさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日 -
心の傷。 まいさん、こんとーふ!!
とーふなのだ(*っ-ω-)っ
〜本題〜
心の傷を100%癒すのは難しいと思いますね。
たとえ、先生に話して、問題を解決したとしても。
いじめた人が謝ってきたとしても。
あなたの傷が100%癒えることはない。
だからこそ、まいさんにできることがあると私は思います。
そのまいさんが辛かった経験。
それは、他の人にはやってはいけないと言うことを分かったと思う。
だから、まいさんは人に優しく接したりなどができるんじゃないかな。
まいさんの好きなことをやってみるのもいいと思う。
それで、少しはよくなるかもしれない。
また、辛くなったら相談してください。
おつとーふ!! とーふさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月10日
48件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。