トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ニュースを見ると、心が痛む… @からぴちうりるな推 @NiziUリク推

こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


なーるんは、人の気持ちを瞬時に察して、

自分も同じような気持ちになってしまいます。

HSPと呼ばれるものです。

ニュースが苦手なんです!

事件や戦争など、暗いニュースを見ると、胸が痛み、

涙が出てきそうになります。

でも、出来事は知っておかないととママがいいます。

なーるんのこれはおかしいのかな…?


見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月28日みんなの答え:27件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示
  • なーるんだけじゃない! 美羽だみょv(・ω・)

    本題

    美羽も心が押しつぶされそうになる…

    能登半島地震のとき、美羽も気持ち、ぶっ壊れた…

    だからなーるんだけじゃない!

    バイバイ(^^)/~~~
    美羽*みう*さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • なーるんだ~っ!! わっほーい!紫苑だぞっ( 。 - ω - )っ.

    なーるんだ~っ!!いつも本当にありがと~っ!!

    −−−−−♪本題♪−−−−−

    紫苑も、たまにそういうことなるよ…。

    特に、地震とか、自然災害に関するものでなっちゃうの…。

    なーるんは、おかしくないんだよ!!

    でも、出来事はやっぱり知っておいた方がいいもんね…。

    テレビをできるだけ見ないように、テレビを消したらいいと思う…!

    ばいばいっ( 。 - ω - )っ~.
    紫苑*しおん*_.。o° #何作ろさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • なーるん! こんにちは!璃愛です。

    なーるん!よく見るよ。
    仲良くしてね♪**

    なーるんの気持ち

    めっちゃわかります!

    璃愛も朝とかにニュース

    見るんだけど、そう言う系の

    ニュースを見ると胸が

    痛くなるんです。

    でも世界にはこう言う人も

    いるんだと知っておかなければ

    いけないですが、やはり、

    胸が痛くなって、苦しくなります…

    でも、おかしくないと思います!

    またね・:*+..:+
    *璃愛*りあさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • 人の気持ちを察されるというのは! こんにちは!歌音です*\\(^o^)/*
    ニクネ覚えてくれるとうれしいです!

    ☆彡
    歌音的には、ニュースは「絶対見なければならない」というものではないと思います!確かに、出来事を知る必要はあると思います。でも、自分を削ってまで見たくないニュースを見る必要は、ないのかなーと。

    歌音も、地震が苦手で、一時期テレビが見たくなくなった時がありました。テレビで流れてくる地震の速報が怖いんです。今も、怖いです。

    辛くなったら、その場から離れるのがいいです。トイレや自分の部屋に逃げ込んで、ニュースなどの怖い情報をシャットアウトするんです!!
    この回答でなーるんさんの心が少しでも良くなりますように!!

    ★彡
    またキズなんで会いましょう!
    ばいばーい(*^ω^*)
    歌音さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • わかるー… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    なーるんちゃん!いつも本当にありがとう!(*^o^*)
    本題
    なーるんちゃんの気持ち本当にわかる!
    おもちねこもニュース見てたら涙出てくる…
    悲しいよね…辛いよね…
    そういうときは…
    ニュース見ない方がいいと思う!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#にゃーん(*^ω^*)さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • なーるんちゃん~~!! @簓くんにどハマり
    こんばんはです!茜藍宙です!

    なーるんちゃん!いつも本っ当にありがとう!!

    ほんだい!
    わかる!
    私もたまにテレビを見ると
    悲しくなってくること
    あるな~。

    私はいつもテレビを消すん
    だけど。あとは、お母さん
    と一緒にそのニュースについて
    思うことを言い合ったりとか…

    参考になれば嬉しい!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • なーるんちゃん!! こんちゃ!るーにゃだおっ♪なーるんちゃん!いつも質問に答えてくれてありがとう!私もニュースをみるとなんだか辛くなっちゃうんだよねー、、しかも、私もHSPで、、だからニュース全然見なくなっちゃったんだよね!みるとしたら占いくらいw嫌なニュースは見なくていいし、私は暗い気持ちの時すぐからぴち見てるよw(*^ω^*)ばいちゃっ♪ るーにゃ #からぴちファンさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • なーるん! こんにちは、優衣加から改名した、優虹です(^-^)

    なーるん!優虹だよ。いつも本当にありがとう!!!!

    私もなんとなくその気持ちがわかるよ…!

    なーるん以外にも、そう思っている人はたくさんいるはず。

    涙が出てきそうだったら泣いてもいいの。

    お母さんとは、一度話し合ってみたらどうかな…?

    無理して見る必要なんてないし、

    自分が嫌な気持ちになるニュースを見るなんて時間がもったいない。

    その時間で、なーるんのやりたいことをしなくちゃ!

    それじゃまたね♪
    優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • めっちゃわかる 私もまったく同じ! 同類!
    ニュースの事件の内容が来たらそもそも見なければいいと思います。
    ちなみにからぴちは女子組ともふくんとか
    Yさん(宮崎・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
  • なーるんちゃんだ!! こんにちは、向日葵です(*^^)/

    なーるんちゃん!いつもありがとう!!

    本題

    分かります。向日葵もなーるんちゃんと同じで、

    暗いニュースを見ると胸が痛くなります。

    でも情報を得ることができるのは

    ニュースだけではないと思います。

    ニュースを見なくても、情報は周りから自然と

    入ってくるものです!

    それじゃまたね(^_-)-☆
    向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月28日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
27件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation