みんなはどう思う?
おはこんばんは!まろんです!
さっそく本題に入りますが、いい子、優しい子についてどう思いますか?
私はあまりその言葉は好きではありません。いい子というのを使ってなんでもおしつけられたり優しい子だから色々してもおこられない。
そういうことがあったからです。
普通に「優しいね」は嬉しいけど、良いように使われるのはちがうんじゃないかなって思います。
話を聞いてくれてありがとうございました。 まろんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:25件
さっそく本題に入りますが、いい子、優しい子についてどう思いますか?
私はあまりその言葉は好きではありません。いい子というのを使ってなんでもおしつけられたり優しい子だから色々してもおこられない。
そういうことがあったからです。
普通に「優しいね」は嬉しいけど、良いように使われるのはちがうんじゃないかなって思います。
話を聞いてくれてありがとうございました。 まろんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月26日みんなの答え:25件

25件中 11 〜 20件を表示
-
こんにちわ!はんなだよっ! こんにちわーーはんなです!
あかさたなはまやらわ
こんな感じかなあ?じゃあねー!
おつはんな はんな #わあああああーー!さん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
優しい子! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーの的には、いい子や優しい子は、いい意味で素敵なんじゃないかと思います。
ゆーのの友達は優しい子が多いです。
でももちろん優しい子も悪い事をすれば怒られます。
特にえこひいきされることはありません。
だから普通にいい子、優しい子はゆーのの友達になりえます!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
利用されるのは違うんじゃないかな? みなさんこんにちは!
莉望だにょっ!(っ*・-・*)⊃
優しい、良い子を、都合の良い子、利用しやすい子に解釈するのは違うと思うけど、褒め言葉で言ってくれてるのなら嬉しい(><)
おつりむ~! 莉望*りむ@低浮上#stprらぶ#元莉暖さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
分かります. こんにちはれるです。
まろんさんの気持ち分かります。「いい子」とか「優しい子」とか言われると、それを崩しちゃいけないとかそういう気持ちが出てくるから無理してしまったり、プレッシャーが多く感じたりします。いい子、とか優しい子とか思われるのは全然いいけど、それを口に出されてしまうと、向こうは全然悪気はないだろうけど、言われる側はあまりいい気持ちはしませんよね…。
いい子だから何も反論しないみたいに思われて、それでいいように使われて、でも反論したら何も悪いことしてないこっちが怒られて。なんかその二つの言葉って、人間のように裏表がある気がします。外見はいいように見せかけるけど、裏では人を操る酷い言葉。 れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
わかるー こんにちは。てるとくん推しです!!
確かに子供には大っ嫌いな単語です。親もわかるはずです。
自分から
「やめて!その言葉嫌いなの!!」
なんて言えませんよね。
親は軽く注意したいだけなのに子供には差別するように聞こえているのもわかるはずですね。
うちの家ではNGワードにしています。破ったらゲーム禁止とかルールつけてます。
まずは、勇気をだしてみてください!
うちが言えるのはこれくらいです。
じゃあまたどこかで会いましょう。 てるとくん推しさん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
いい子=大人が困らない子 僕はいい子=大人が困らない子だと思います!なので別に嫌な気はしません!逆にいい子と言われて嫌な気持ちになりますか?いい子と言われたら褒められてるって思えばいいと思います! たくーさん(大阪・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
確かにそうかも... こんにちは!花梨です!
よろしくお願いします!
確かに、まろんさんの言う通りかも!
私も「優しい」「いい子」って言われたことがあるんですけど、
その人の言うことを聞いている人みたいに聞こえるので、
ちょっと嫌な気持ちになったことがありました
相手がどういう気持ちで言ったのかが、全然わかりません...
またね~! 花梨*かりんさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
「優しいしかないやんか」 どうも!かなようまるルビィです!
あぁ...。確かにそうですよね...。
「優しい」って一見良さそうな言葉に見えますけど、裏を返すと悪意のこもった言葉に見えますよね...。
これは響けユーフォニアムのセリフにもあります。頼りない部長を主人公が慰めるシーンで、主人公が部長の良いところを言うのですが、優しいしか出てこなくて、「優しいしかないやんか!」って。
優しいって特にない人のことを言うってユーフォでは言ってますけど、私は角度によってはそう見えちゃうなって感じます。
では! かなようまるルビィ #多分花粉症さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
優しい子? 1ヶ月に1回悪い子を演じたらいいんじゃない?^ω^ にっこり^ω^さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日 -
あたしどっちも嫌い・・・ こんちゃー、りぷとんでーす!
あたしもそれ嫌いだなー。とくに「いい子」っていうのはさ、言われるたびに『純真だもんね』『真面目だね』って線引きされる感じがする。
『いい子だね』→『真面目だもんね』→『融通きかないよね、地味だよね』→『私たちとは違うね』って意味で受け取れてしまう。みたいな?
だめだ、うまくまとまらなかった。それではまたキズなんで@ りぷとんさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月26日
25件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。