トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
SAKURA SAKU 2月の寒い冬の朝。

桜はまだ枝がむき出しだ。

私は涙ぐむ母に背中を押されて、門をくぐる。

今までの全てを背負って、私は今ここにいる。

張り詰めた空気のなか、ただひたすらに歩く。歩く。歩く。

案内板など見なくたって、ここの地図はもう頭に入りきっている。

階段を上り、廊下を少し歩くと右手側に教室が見えた。

目を瞑って、深呼吸。大丈夫だ、私は強い。教室へ足を踏み入れた。

席について時計を見ると、まだ少し余裕がある。

お手洗いに向かった。

鏡に映った自分の顔は、どこか不安げで頼りない。
作り笑いをし、心の中で10数えた。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

教室に戻ったとき、試験監督が入ってきた。

問題が配られ、解答用紙に受験番号と名前を記入する。

「どうせ最後だし、とことんやろう」

自分にしか聞こえないような声で呟く。

もう一度目を瞑り、深呼吸。
まぶたの裏には塾の先生、親、友達の顔が浮かぶ。

「始めてください」
桜を、咲かせる。
@Sakuさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年9月30日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示
  • 凄い…! こんにちは。蝶pbです。

    この物語の主人公は受験・検定を取ろうとしてる人ですね!
    私も今度検定を受けに行くので、自分と重ねたくなります。
    なので、なんか凄い、
    例えも凄いお話だと思いました。
    私も、検定、花を咲かせたいです!
    以上です。
    蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 刺さる..! #お喋り大好きオタク

    夢乃ですっ

    __*+

    刺さる..!

    夢乃、実は受験生なの(高校受験だけど..)

    もうすぐ受験迫ってきてるから

    なんかすごく心にグッってきて

    すごくいいお話だなぁぁ

    って思った!!(語彙力無さすぎ..笑)

    緊張してきたけど、

    このお話にもあるように

    「とことんやってやるぞ!」

    っていう思いで受験に臨みます!(謎の宣言。笑)

    素敵な小説ありがと


    【おわり】
    夢乃@ゆめの#パラライにハマった!さん(三重・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 号泣必須 @元 麗

    山 ア .です

    ____

    これ中学受験生
    のお話ですよね !!??

    私も受験生だから
    なんか気持ちが
    分かるような気がして ..

    来年これをやると
    思うと緊張します .

    ____

    それではまた
    山 ア .さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 11 〜 13件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation