トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
イラスト描くの好きな人、どんな風に描いてるか教えて〜! こんにちは!ニフティキッズスタッフです。

キズなんでも「イラスト描くの好き!」や「コピックほしい!」というような投稿を見かけるので、ニフティキッズにはイラスト描くのが好きな人多いのかな〜と思います。

みんながイラスト描くときはどんな風に描いていますか?
電子?色鉛筆?コピック?・・・?
ぜひ教えてくださいー!

そして、今、ニフティキッズでは カレンダーを作ろうプロジェクト2024 を実施中です!
ひよりんをぬり絵してくれたら、その他の部分には選んだ月のイラストを 自由に描いてくれてOKだよ!
みんなからの作品を募集中!(※特に1月、3月、5月、7月、8月、11月の作品は特に募集中!)
メールで送ってくれても、郵送で送ってくれても大丈夫!

イラスト描くの好きな人も、ちょっと苦手な人も、どんどん応募してください〜!待ってます!
ニフティキッズスタッフさん(東京・44さい)からの相談
とうこう日:2023年11月18日みんなの答え:676件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  59 60 61 62 63 64 65 66 67 68  [ つぎへ ]
676件中 661 〜 670件を表示
  • ニフティキッズスタッフさん! みるるん!どーも!みるくれんにゅうだよ!( `・ω・´)ノ ヨロシクーね!

    ★本題☆

    私はアプリや普通に紙に書くよ!
    ちなみにアプリはペイントアートを使ってます!
    短文すみませんm(-_-)m

    ☆本題終わり★

    読んでくれてありがとう!バイバイッ!(⌒0⌒)/~~
    ニフティキッズスタッフさんいつもありがとうございます!

    読んでくれてありがとう!バイバイッ!(⌒0⌒)/~~
    みるくれんにゅうだよさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • この回答が1番目になりますように. 元恵夢の

    流輝だう β

    >>>


    konbanwa。

    流輝 です !!

    いつも

    ありがとう
    ございます . +。

    これからも

    きずなんぉ
    使わせて

    もらいます ッ

    ...........


    流輝 ゎ

    基 本
    鉛筆 です !!

    学校でも
    書いてたら

    慣れちゃって ...

    なんで

    鉛筆です '^ ?


    >>>

    ば ぃ う β
    流輝ruki @0216さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • お絵描き大好きっ! おはこんばんにちは(^^♪てぃらみすなのだ(ノ^^)ノ
    最近回答サボり気味w

    ,゚.:。+゚ほんだぁい,゚.:。+゚

    お絵描き大好きっ!
    大体てぃらはオリジナルキャラクターや推しをミニキャラで描いてます〜(#^^#)
    あと最近はきれいな景色を描くのもはまってる!
    ちなみにコピックというのは筆みたいにさらさらかけて、いろいろな色があって発色がとてもいい高級ペンみたいな感じ!
    1本300円ほどするんです〜(><)1ヶ月のお小遣いで1本しか買えない…
    お絵かき大好きな人は憧れのペンです!

    ヾ(*´∀`*)ノばいばぁい,゚.:。+゚
    てぃらみす #元しゅがぁ #12月改名!さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • 絵を書くの好きですっっ! おはこんっ!元鈴奈の楓花だよっ(#^^#)
    回答件数150件目標!( `・∀・´)ノヨロシク

    スタッフさん、いつもありがとうございますっっっ!(*- -)(*_ _)ペコリ
    感謝でいっぱいです!

    〜本題へレッツゴー〜

    絵を描くの大大大好きです!

    ちな、デジタル派です☆

    学タブのWindowsにはいっている「ぺいんと3D」で書いてます!

    でも、モザイクみたいになっちゃうんですよ…(なんか、小さな四角がわかるというか…))語彙力なさすぎ
    簡単に言えば、画質がめっちゃくっちゃ悪いんですよっ!!!

    なので、いつかプロのイラストレーターさんが使っているような、
    画質がめちゃめちゃいいアプリをつかいたいです!

    この質問を開いていただきありがとうございます!

    ☆▽〇☆▽〇☆▽〇

    では♪
    楓花/ふうか#元鈴奈#js5の放送委員さん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • 私は… 私は色鉛筆派!
    60色セットを持っていて、濃淡を使い分けるのが特意になりました!
    絵描きさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • スタッフさん!! めめほく推し

    藍莉でぅ∩.:*

    *+~~~

    スタッフさん.

    いつもお世話になって
    います!!

    これからも
    よろしくお願いします.

    藍莉は

    いつもシャ-ペンで
    描いてます!!


    アナログ

    モノクロで.
    色塗りはしません

    でも
    コピック使ってみたいです..。

    ~~~+*

    ばぁぃ
    藍莉 @ airi js6さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • 私だったら... 私は普段絵を描くときは、だいだい色鉛筆です
    グラデーションがきれいになるので

    短文失礼しました
    紫苑さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • こんちゃ!キャラメルです!まずは前髪から描きます。次に輪郭、首の順に描いていきます!そして胴体を描く。最後に、足を描いて終わります!色はときどき塗りますが普通は塗りません。 キャラメルさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • 何でもどうぞ!!万能タイプでございます! おはこんばんにちは鳴子ですと見せかけて改名しました!!
    七花です!!し・ち・か!!

    行きますね?いやいや、

    押して参る!!

    イラスト描くのはとても好きです!!
    電子は鉛筆ではめんどくさいポーズの絵を描きますし、
    色鉛筆では重ね塗りするのが楽しいですし、
    コピックでは発色がいいため本気で絵を描いたときに使います!!

    ぬりえですか、、、出来たら塗ってみようかなって思います!!

    ( ´Д`)ノ~バイバイ!
    七花(元鳴子#個性スタンガン)さん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
  • スタッフ 樣 !! やほほん の

    りゅあです ‖*

    : - : - : - : - :

    スタッフ 樣 !

    いつもお世話に
    なっています 。

    これからもよろしく
    お願い致します !!

    : - : - : - : - :

    りゅあ は絵を描く
    の 苦手です><

    学校でも 美術は
    成績低め 。

    描くとなれば

    紙より . 電子の方が
    描きやすいです !!

    絵が上手い人
    本当 尊敬します ..

    : - : - : - : - :

    ばぃばぃん ッ ノノ

    りゅあ / 元 恋結 @同担断固拒否さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年11月18日
[ まえへ ]  59 60 61 62 63 64 65 66 67 68  [ つぎへ ]
676件中 661 〜 670件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation