トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
恒例!みんなが知ってるこわ〜い話((( ;゚Д゚)))大募集! こんにちは〜。キッズスタッフです。

みんなが大すきなこわ〜い話、3年ぶりに大募集!

真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ〜い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ〜い話やふしぎな話 などなど。。
みんなが知っているこわ〜い話を教えてね〜!

紹介された投稿からひよりんのお気に入りの話は、公式YouTubeの動画で紹介予定だよ!

※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。
ニフティキッズスタッフさん(東京・43さい)からの相談
とうこう日:2023年7月19日みんなの答え:649件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
649件中 31 〜 40件を表示
  • 意味が分からなかった! 乃愛です!!!!!
    私が小学3年生の時の話です。
    授業中にただただ、ノートに黒板の文字を写していました。すると「ボォーボォー」と、ドライヤーのような音と、すごく強い風が耳の近くに吹いてきたんです。「………?????」ってなりました。すると耳鳴りって言うか、変な声みたいなのが聞こえてきました。怖くなってしまって、なぜか耳を叩いてみました。でも、何も変わらないんです!!!!!数分後、変な声みたいなのが治りました。
    今でも不思議に思います!!!!!
    乃愛さん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月24日
  • 昨日体験したこと。 私最近学校行ってないんですけど、昼の12時くらいに、音がするんですよ。それも母が仕事の時だけ。で私の隣に住んでる友達が、バスケットボール持ってて、そのバスケットボールをドリブルするような音がするんですよ。しかも家の前じゃなくて、家の後ろの方から。私の家、左の後ろの方に大きめの窓があるんですけど、そこから音が聞こえてきて、その窓の真ん前に、ちょっとした木の台があるんですけど、そこの上に乗った時の音みたいなのがするんです。むっちゃ怖い。

    分かりづらかったと思います。すいません。
    それでは!
    ラッチさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
  • 昨日体験したこと。 私最近学校行ってないんですけど、昼の12時くらいに、音がするんですよ。それも母が仕事の時だけ。で私の隣に住んでる友達が、バスケットボール持ってて、そのバスケットボールをドリブルするような音がするんですよ。しかも家の前じゃなくて、家の後ろの方から。私の家、左の後ろの方に大きめの窓があるんですけど、そこから音が聞こえてきて、その窓の真ん前に、ちょっとした木の台があるんですけど、そこの上に乗った時の音みたいなのがするんです。むっちゃ怖い。

    分かりづらかったと思います。すいません。
    それでは!
    ラッチさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月22日
  • こわ〜〜い話 それは夏休みが終わってすぐの話。親に聞かれました。
    「テストどうだった?」
    その時僕は5教科で合計285点。
    終わった。
    スプラの名前はきのこ!さん(宮崎・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月13日
  • トイレの花子さん? こんにちは♪
    私が1年生だった時の話です。
    6年生のお姉さん2人に誘われて、トイレに行きました。
    初めはどこの個室にも誰も入っていなかったのに、数分経ったら・・・真ん中の個室の中からおっきなノック!6年生のお姉さんが隣の個室の上の方まで上り、ノックが聞こえた個室を上からのぞいた結果、誰もいなかったそうです。怖・・・
    ネコ大好きさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
  • マジで怖かった… こんにちは!ゆいなです!
    ニフティキッズさんいつもありがとうございます!

    これは、私が中3の夏休みの時にあった実話です。(今も中3ですけど…)
    塾へ行くために私はバスへ乗って行きました。
    混み具合を見てみると、あまり混んでなくてラッキーってなりました。
    そのうち気になったのが女子高生の人。その人はスマホを見ていました。数分経って後ろを振り返ったら…後ろの席には誰もいなかった。
    「いや怖い怖い!!」
    って思って記憶を蘇ってみても押しボタンの音はしなかったと思います。
    一体なんだったんだろうか…

    では、また!!
    ゆいなさん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月12日
  • 夜の帰り道、前に....行くな!(実話) 自分が中学生の頃の実話です。
    冬は日が早くに沈む。
    自分はそれが嫌いだ。何か見えてしまうから。
    いつも通り1人で歩いて街灯が3つしかない道を歩いていた。右は暗い家が立ち並び左には川が流れている。立ち止まらず歩いていると、先程まで誰もいなかった前方に人らしき影が見えた。『人か?』だかその影はフラフラと体を左右に揺らしながら近づいてくる。『なんだ…ただの酔っ払いか』と思い進もうとしたが足が前に行くな!というかのように止まる。おかしいなと思いまた前を見るとその影は頭が無いように見えた。よく見ても頭がどこか分からない。『あれ、頭がない!?』やばいと思った自分は別の道を全力で走った。
    その後夜の帰り道は明るい方を帰ることにした。
    以上です。ありがとうございました!
    あの時は本当に怖かったです。
    ラムネさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月3日
  • 実話です… こんにちは意味怖でござんす。
    ー本題ー
    これは私が小学生2年生の時に体験した話です。
    ちょうどキンモクセイが実る季節になった頃です。
    先生が遅刻して1時間目は自習になりました。
    私は友達と遊んでいました。
    ここでは友達Aということにしましょう。
    その友達Aと先生の机で遊んでいたら棚から一枚の紙が落ちました。
    そこにはアバル系食うキル晒すと書かれていました。
    よくわからずにキョトンとしていたら先生がやってきました。
    そして先生が僕と友達Aを見るとこう言いました。
    「なんで見た…?」「お前らはお終いだァァァァ!!!!!」と
    その瞬間先生はナイフを取り出して友達Aの目と首をさしました。
    私は絶叫して返り血を浴びました。
    そして先生が「次はお前だ…」と言いました。
    その瞬間目が覚めました。
    ハァ…ハァ…と荒い息をしながらホッとしました。
    だけどその瞬間あることに気づきました。
    服に真っ赤なぬるぬるした液体がついていたことに…
    そして学校に行くと先生が遅刻して1時間目が自習でした。
    そして友達と遊んでいたら紙がひらりひらりと落ちてきました。
    それを見るとアバル系食うキル晒すと書いていました

    意味怖さん(選択なし・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年11月2日
  • マジで怖かった話 学校から帰っている途中、なんか後ろから俺の名前言いながら追いかけてくるやつが追ってきてた。 しかも信号待ちのときになんか読み取れないこと言っている 流石に怖いから本気で走ったらそいつも走ってきた。クソ速い。追いつかれる思ったから汚いけど雑草が結構高いところに逃げ隠れた。流石に逃げ切った。まじ怖かった。このあと普通に帰ったけど何だったろ?あいつ。あっちなみにそいつの見た目の特徴は女でめっちゃ髪長いし服装は、ボロい赤い服、靴は、履いてない。顔は髪の毛が長すぎて見れなかった。明日学校3日ぐらい休むように親や学校に言ってみるわ ガンマニアなサンズさん(岡山・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月22日
  • 最近あったこわい話 あおが、ばあばの家に行ったときの話・・・夜に、カブト虫をとりに行こうって話になって、みんなでばあばが働いている学校のちゅう車場に車をとめていたら、ちゅう車場にだれかのかげが見えました。それをみんなに言ったら、だれもいないよと言いました。あれはだれだったのだろう?(こわすぎ) あおあおさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月9日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
649件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation