トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
恒例!みんなが知ってるこわ〜い話((( ;゚Д゚)))大募集! こんにちは〜。キッズスタッフです。

みんなが大すきなこわ〜い話、3年ぶりに大募集!

真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ〜い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ〜い話やふしぎな話 などなど。。
みんなが知っているこわ〜い話を教えてね〜!

紹介された投稿からひよりんのお気に入りの話は、公式YouTubeの動画で紹介予定だよ!

※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。
ニフティキッズスタッフさん(東京・43さい)からの相談
とうこう日:2023年7月19日みんなの答え:649件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  [ つぎへ ]
649件中 141 〜 150件を表示
  • ママじゃない声 コロナになって1人で寝てたらママ近くにいないのに『りの』(←本名じゃないよ)って聞こえてきました

    トイレに幽霊!?
    影が見えた2限目と20分休みだけに出る………
    りの#プーさんさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月4日
  • 実話怪談 えーと、これは実話でもよろしいんでしょうか…。そこのところがちょっと不安です。まぁ、とりあえず本題にいきましょう。

    本題

    実は、私霊感が強い方なんです。見えてしまう方なので、よく周りから気味悪がられます。前、引っ越してきました。その学校は親切な人が多いので、よくその人と離していたら、周りが「あんた、誰と話してんの?」って言われました…。
    私は霊が人と同じように強く見えてしまうので、後日詳しく調べてみたら、幽霊でした。つまり、今まで話していた人は、幽霊だったのです!その幽霊に「どうしてここの学校にいるの?」と聞いてみたら、どうやら、戦時中になくなった霊だったのです。
    きなこもちさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月3日
  • 怪談 【挨拶省略】
    [神社]
    わたしの妹に男友達がいるんですけど、その子が学童に行く予定だったのに行かなくてどこに行ったかというと・・・
    ―――――――――廃神社。
    一応鍵がかかっているんだけどね。
    たぶん乗り終えたんだと思う((オイ
    その後、「俺たち呪われたな」って思ったらしい。

    [犬鳴村]
    九州だっけ?にある犬鳴村の犬鳴トンネルらへんでむかしおんなのひとがへんな童歌うたって死んだらしい。そのあとそこにいって死ぬ人が多いらしい(ホントだよ)

    [メリーさん]
    私はメリーさんいまあなたの後ろにいるよ(ΦωΦ)フフフ…
    キャアアアア((((# ゚Д゚))))

    [七人ミサキ]
    バスに七人乗っている。それらは溺死した幽霊でそこに生身の人間が乗り込んでそいつと入れ替われば成仏できるのでチャンスを狙って今も延々と走っている。

    こんなはなし。
    (# ゚Д゚)=〇ぱんちさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月2日
  • ある駅の、13番ロッカー ある日、ある駅の13番ロッカーに子供を捨てた母親がいました。
    数年後、またその駅に行きましたが、全員いません。あれ?と、思いながらもロッカールームに入ったら子供がいました。自分に背を向けて泣いています。
    「どうしたの?」
    と、声を掛けるとその子の首がグリンと曲がりって母親を見ました。
    「オ・・カア・・・サ・・ン」
    絞り出すように言った言葉は、悲しみと怒りが混ざっていました。

    翌日、何があったのか、13番ロッカーはあかなくなりました。
    時折、子供の嬉しそうな笑い声がかすかに聞こえ、女性の悲鳴が聞こえるといいます。
    サイレントアサシンさん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月1日
  • 幽霊の怖い話 最近で1月29日に朝学校で急に非常ベルがなったんですよ…急に鳴ったとき怖すぎて机の下に潜ってしまいました。みんなもそうでした…
    幽霊がやったのかと怖くて授業も耳に入りません。忘れられないです…
    チワワさん(新潟・9さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月30日
  • 夫婦岩 どうも!アキです!
    【本題】
    兵庫県西宮市にある「夫婦岩」
    道路の真ん中にあり「何で岩を除けなかったの?」と思うかもしれません
    でも、除けられないんです
    市の職員がどかそうとすると、市の職員は死んでしまいました
    そして数年後、再び撤去しようとすると、死んでしまいます
    どかそうとするとタタリがあるそうです
    【追記】
    ちなみにこの岩は実在します

    じゃ!またキズなんで!
    アキ[Aki]/元恵さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月27日
  • 怖い話! こんにちはなのです!
    早速怖い話!
    私実は霊感があるんですよ。
    霊が見えるというではなくて気配だけ感じるんです
    今書いている時もです。
    なので実際には霊は見えてませんが…
    私がお風呂に入っていた時、声がしたんです。
    兄でも母でもない声が…
    その霊はこんな声を上げて行きました

    キャハハ

    幼い女の子の声でした。
    今でも真相は闇の中…
    なのさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月27日
  • 天井の裏(?)に幽霊!? こんにちは!
    早速ちょっと怖い話します。
    ある日、いつも通り寝室に入って寝ようとしていました。
    すると突然、ガタン!という音がしてなにかあったのかと寝室から出て辺りを見回したんだけど、誰もいなくて「なんだったんだ?」と思いながら寝室に戻りまた寝ようとしたら、またガタン!という音がして、「天井の裏に幽霊でもいるのか!?」と恐怖心を持ちながら目を瞑って寝ました。
    怖すぎる…。
    RITSUさん(茨城・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月18日
  • 花束持った花嫁さん こんちは、Miaだよ!
    これはMiaが体験した話。

    小2の時のある朝。
    7時前かな?
    急に扉が開いて目の前にウエディングを着た花嫁さんがいたの。
    しかも花束も持ってたし。

    目が合った途端にドアは閉まったんだ。
    その後急いで見にいったけどいなくて、不思議でした。


    Miaさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月12日
  • 人間じゃない こんちは、Miaだよ!
    早速怖い話!

    これは霊感のある女性が体験した話です。
    ある日、道を歩いていると、明らかに人ではない人物が橋の向こうを見ていたのです。
    バレないように通り過ぎようとしたら、「見えてるんでしょ?」と、地の底から言うような鈍い声がしました。
    怖くなり、走り去った女性は二度とその橋には近寄っていません。
    Miaさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年1月12日
[ まえへ ]  11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  [ つぎへ ]
649件中 141 〜 150件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation