みんなはスマホでどんな写真を撮ってる?
自分のスマホを持っている人も多くなってきたと思います。
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:687件
みんながスマホのカメラでどんな写真を撮っているのか教えてください!
まだスマホを持っていない人は、もし自分のスマホを持ったら、どんな写真を撮りたいと思うか、を教えて! キッズ@niftyスタッフさん(東京・41さい)からの相談
とうこう日:2020年11月6日みんなの答え:687件

687件中 591 〜 600件を表示
-
俺は 空の写真と花の写真。自然しか撮りません(( 絢瀬さん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
持ってない 親がスマホ買ってくれない。
もう12歳なのに。
スマホ買ってもらえるかな……高校生でも早いとか言ってる親だからな……
推しのスクショしたい らむさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
答えます! 私はまだスマホを持っていないのでどんな写真を撮りたいかをかきますね!!
親が亡くなる前に1枚でも家族皆での楽しい写真を撮りたい!
友達との写真を沢山撮りたい!
いとこやいとこのこどもなど、親戚と撮りたい!
将来の子供(できるかわからないですけど)と撮りたい!
こんなかんじです!
あいちゃんさん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
写真 ちょっと病んでるので空の写真とか景色が多いかな。
あと、撮ったというか保存してるものでは推しの写真が多めです~ 希羅さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
…うん 推しですね☆ こなさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
ほとんど推し つぇるっ子です!
私は、ほとんどスクショです!(推しの)
あとは、友達ととった写真とかですかね。 つぇるっ子さん(広島・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
へへへ 推しのスクショです!!
推しはす○ぷりなんですけどいっぱいありますよ!因みに…今日で推し歴四年です!!
※お母さんのタブレットで自分のみたいになっておりますw とも。さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
結構写真あります! 写真の中身はTWICEとかBLACKPINKとかNiziuとかペットの写真!です!ちょいちょいスクショもあります! クリームさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
私は… 私は、友達との写真とかスクショとか、推しの写真とかかな うーん(゜゜)さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日 -
私はガラケー!! こんにちは( ^o^)ノこはで〜す!
私はガラケーです。ガラケーに入ってるのは↓
・おばあちゃんと妹弟が一緒に撮った写真
・亡きおじいちゃんの仏壇の前でいとこと撮った写真(バチ当たりそう……)
・お母さん達の友達が遊びに来た最後に撮った写真
このぐらいかなぁ。 こはさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2020年11月7日
687件中 591 〜 600件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。