うれしいたのしい新学期!
新しい学年で、楽しみにしていること、やってみたいこと、がんばりたいことなどを、どんどん投稿してね!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件

233件中 71 〜 80件を表示
-
私は、、、 私は、勉強、部活、恋ですかね
中1なのでどれもがんばりたいです。 メロンパンさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
私は… もうすぐ中1になります!
楽しみなのは部活とか恋ですね!
一個上の人が小学校のから好きなので恋を進展させたいです! Aoiさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
頑張ること 私は中学生になるので学級委員になってクラスをまとめたいです。 えりさん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
頑張りたいこと 片思いの人がいて、今年中には告白できるようにしたい ゆなドールさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
頑張りたいこと 小6になるので、、、
1年生のお世話や学校の仕事、そして鼓笛隊のリーダーをなど頑張ります!
また、受験生なので勉強を頑張ります!
そしてバレエとの両立もできるようにします! 瑚々さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
持久走! 私は持久走2位以上入りたいです!
去年は3位だったので、リベンジ?したいな! まっちぃさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
頑張りたい事は… 私は、絵を描くことが好きなので、毎日絵を描く事が楽しみです!
あと、私の学校では先生が変わったり、クラス替えもあるので、もし仲がいい友達と離れても、頑張ろうと思います!
読んでくださりありがとうございました! マツトモさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
頑張りたいこと! 私は中学生になるので特に勉強を頑張っていきたいです。
勉強は難しくなるし追いつけなくなったら嫌なので勉強を特に頑張っていきたいです! Ayumiさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
勉強、部活! 中3なるから、もちろん勉強も部活も頑張ろうとおもってます!
体育祭もあるのでとても楽しみです 韓国好きさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日 -
部活!! 部活を頑張る!!
今年で顧問のK先生が異動でいなくなっちゃった...(泣)
だけど最後の日春の大会は来るって。
だから大会までに部活を頑張って先生にイイプレーを見せたい!!
いつも部活でふざけてばかりだから怒られないようにする!! らいおんさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2018年4月3日
233件中 71 〜 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。