うれしいたのしい新学期!
新しい学年で、楽しみにしていること、やってみたいこと、がんばりたいことなどを、どんどん投稿してね!
キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件
とうこう日:2018年3月20日みんなの答え:233件

233件中 61 〜 70件を表示
-
内申。。 内申をあげることですね。
このままじゃ行きたい高校に行けない。・゜・(ノД`)・゜・。 ひよっこさん(長崎・14さい)からの答え
とうこう日:2018年4月5日 -
たくさん!! 私は自分がやりたいと思ったことやチャレンジしようかなと思ったら、すぐに行動して、たくさんのことに取り組んでいきたいです!!
そのために、行動力や判断力、思考力を身に着けたいです! 中学楽しみ!さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月5日 -
勉強やね... 今年で六年生なるけんテストは高得点取りたいな〜って言う思いやけん!ばってんただ単に優越感に浸る目的でもあんな〜(タメでごめんなさい(−_−;) 百合豚な少女さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2018年4月5日 -
頑張りたいこと 私は、ピアノを頑張りたい!!!
コンクール、今年も全国いけるように頑張りたいです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
受験も、もちろんがんばる! wakaさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2018年4月5日 -
勉強 1年生では、ボロボロなので2年生からは、勉強を頑張りたいです。 KKさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2018年4月5日 -
勉強と部活です!! 私は、次新中学1年生です。
部活も始まるので頑張るのと、勉強を頑張りたいです。
両立目指すぞーwww MYさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月5日 -
小説 新中学1年生です。私は、小説で新人賞を取りたいです!
そして、小説をだしたいです。 パラダイスさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
いろいろ! 成績が真ん中くらいなので、上の中の下くらいに成績を上げたい!あとは、部活でやってる演劇を頑張りたい!演技力を上げて、主役級の役をやってみたいです!! 真菜さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
私の頑張りたいことは・・・ 私は今年中学1年生になります!
そのままエスカレーターなので受験はしていませんが、外部が半分くらい入ってくるので結構緊張してます…。
私の頑張りたいことは、「友達を沢山作る!」です。
まだ同じクラスになっていない内部の子や、新しく入ってくる外部の子と仲良くなりたいです! るーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日 -
勉強! 私は受験に向けて勉強を頑張りたいです! あれんさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2018年4月4日
233件中 61 〜 70件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。