キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2169件

2169件中 651 〜 660件を表示
-
わたしは、、、 まだ4年なので。じゅくを合わせれば
月から金曜日:1日:2時間、水曜日は1日3時間
土、日曜日は、1日:20ぷん です。
参考にしてみてください。 うみっちさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月3日 -
1日10時間 すごく頑張らないと。
ちなみに、英進館生で難、附設目指してます。 受験生さん(大分・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月2日 -
私は… 平日 3から4時間
週末 8から10時間
受験生です。 Arkさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月1日 -
私だったら 私はいつも
学校の宿題は ノート2ページ プリント3枚 日記(1時間)です
チャレンジタッチは 国語、算数、英語、社会、理科を1レッスン(1時間半)です
書道の漢字ノート8ページは(30分)ですね。 mikannさん(沖縄・10さい)からの答え
とうこう日:2022年4月1日 -
僕は 僕は、
平日2時間
休日4時間 あやたさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2022年4月1日 -
私は こんにちは!MMMです 私は中学受験をするのでたくさん勉強しています 学校の宿題は30分ぐらい 塾の宿題は4時間くらい 習い事の宿題は1時間ぐらいです なので1日に5時間半ぐらい勉強しています ですが塾などに行ってなかったときは30分ぐらいしかしてませんでした なので大丈夫です MMMさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月30日 -
平均3時間くらい 学校の宿題=15分くらい
塾の宿題=5時間くらい
塾の復習=3時間くらい
だから合計すると約8時間くらいかな?
あなたの娘さんは中学受験をしますか?
私は受験をするのでたくさん勉強をしています!
受験をしないのであれば学校の宿題なんで気楽に長々とやっても良いのでは?(笑)
もし受験をするのであれば学校の宿題は早く終わらせて塾の勉強に専念した方が良いですよ!
ちなみに私は日能研に通っています! 悠花nさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月29日 -
みんなそう 多分だけどそのくらいの量ならみんなは、10分から20分で終わると思います。(塾の宿題なら時間かかるけど) やまたんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月29日 -
私は、8歳でなんと?(でいいの?) 私は、ドリル5時間 チャレンジタッチ1時間(チャレンジタッチ楽しいからやってみて勉強嫌いでも楽しいから)パソコン30分(勉強で)読書勉強8時間(ホントです) マメシバさん(宮城・8さい)からの答え
とうこう日:2022年3月27日 -
私は 私は今5年生なのです私は学年×10分+10分で1時間10分やっています。 きいらさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月27日
2169件中 651 〜 660件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。