トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
娘のストッキング… こんにちは。
ゆうママといいます。
早速なのですが、私の娘のことについて
みなさんにご質問します。

小6になる私の娘が、ベージュの
ストッキングをはきたがるのです。
娘が言うには、脚がきれいに見えて
はいた感じが気持ちいいと言って、
ストッキングをはいて
お出かけしたいと言っています。
私としては、ストッキングを
はく年齢として少し早すぎるのでは
ないかと思うのですが…
みなさんはどうですか?

初めてはいたときのきっかけや、
はいたときの感触も
あわせて聞いてみたいです。
ゆうママさん(選択なし・41さい)からの相談
とうこう日:2017年4月14日みんなの答え:262件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  [ つぎへ ]
262件中 91 〜 100件を表示
  • いいと思う 綺麗に見せたいのは悪いことじゃないと思うからいいんじゃない? こっこーさん(沖縄・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年8月3日
  • えっと........ わたしは、あたらしいふくは、一回きてみてだいじょうぶだったらきるよ〜〜〜o ぴえんの森さん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月30日
  • わたしちょー早く履いたw❣ まゆゆんは2歳の時から履いてるよーん まゆゆんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月26日
  • いいんじゃない 好きなものを着たりすれば良いと思いまーす。
    くさもちさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年7月7日
  • 大丈夫 いいと思います。私はいたことありますよ。履きやすかったです。 璃帆さん(埼玉・9さい)からの答え
    とうこう日:2021年6月20日
  • わたしは わたしは学校がいいので2年の時から履いてます。
    確かに履いているのか見分けがつかないと男子によると
    ハラハラするらしいので、周りにキモい男子がいる場合はやめた方がいいと思います。
    ゆうりんさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月15日
  • ストッキングは… 私も小6の女子です!
    ストッキングよりは薄いレギンスなどが良いと思います!
    私の親も特別なとき以外は(従兄弟の結婚式など)ストッキングを私にはかせません。黒などの色ならレギンスでも、タイツでも足は細く見えると思います。でも娘さんが足にコンプレックスがあるというのなら履かせても大丈夫だと思います
    苺大福ぅさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月5日
  • 大丈夫だと思いますよ。 私はストッキングも網タイツも履くので全然大丈夫だと思いますけど。。。 ちゃむ。さん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2021年5月1日
  • タイツがいいと思います。 正直、スットキングははくのが大変だし破れやすいと思います。足を細く見せたいのならグレーのタイツをはくと足が細く見えると思います もんもんもんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2021年4月8日
  • う〜ん そういうの履きたくなるようなお年頃なんだと思います!ストッキングはいたらムダ毛も隠れると思うので
    それかタイツやスパッツにしたら良いのでは無いでしょうか
    ARASHICさん(千葉・13さい)からの答え
    とうこう日:2021年3月9日
[ まえへ ]  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  [ つぎへ ]
262件中 91 〜 100件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation