長女が嫌がっている。
こんにちは、彩爽ママと言います。今日は子供目線の意見がたくさん聞きたくてママ友からこのサイトを教えてもらいました。早速質問です。
うちは、二人姉妹がいます。姉は彩(あや)で、妹は爽(さや)です。二人は顔立ちもそっくりで、年も1つしか変わりません。服も、色違いやお揃いをたくさん持っています。でも、5年生になる彩は最近爽と同じ服を着るのを嫌がり、別で着るようになりました。爽は気にしていないのですが、だんだん彩は爽と仲良くしなくなり、一人で勉強するか図書館へ行くようになりました。彩と爽は前まですごく仲が良かったのに…。勉強机やベッドもそろえて買ったし、体操服袋や大きなバッグ、シューズバッグや習い事のピアノのカバンまで爽と色違いでも、前は気にしてなかったのに「ベッドのシーツを変えたい」とかいい始めました。
彩は、飼っている犬も独り占めしたがり、爽に冷たくなりました。彩はどうして爽と同じを嫌がるようになってしまったんでしょうか。皆さんが彩の立場だったら、爽と同じなのはやっぱり嫌なんでしょうか。 彩爽ママさん(選択なし・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:195件
うちは、二人姉妹がいます。姉は彩(あや)で、妹は爽(さや)です。二人は顔立ちもそっくりで、年も1つしか変わりません。服も、色違いやお揃いをたくさん持っています。でも、5年生になる彩は最近爽と同じ服を着るのを嫌がり、別で着るようになりました。爽は気にしていないのですが、だんだん彩は爽と仲良くしなくなり、一人で勉強するか図書館へ行くようになりました。彩と爽は前まですごく仲が良かったのに…。勉強机やベッドもそろえて買ったし、体操服袋や大きなバッグ、シューズバッグや習い事のピアノのカバンまで爽と色違いでも、前は気にしてなかったのに「ベッドのシーツを変えたい」とかいい始めました。
彩は、飼っている犬も独り占めしたがり、爽に冷たくなりました。彩はどうして爽と同じを嫌がるようになってしまったんでしょうか。皆さんが彩の立場だったら、爽と同じなのはやっぱり嫌なんでしょうか。 彩爽ママさん(選択なし・37さい)からの相談
とうこう日:2017年4月11日みんなの答え:195件

195件中 71 〜 80件を表示
-
私の意見、、 勝手な想像ですが、参考になれば嬉しいです。
わたしだったら、
妹さんとお揃いはもう飽きた
妹さんとお揃いは恥ずかしい
妹さんになにか嫌なことをされた
ということを思いつきました。
彩さんはもう反抗期だと思います。
私は長女なんですが、
長男>長女というような兄弟(?)で姉はいません。兄ならいます。ので、兄とはお揃いもしないし、詳しくはよくわかりません。
長くなりすいません。ではっ。シツレイシマシタ みーちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月12日 -
もしかしたら...。 もしかしたら、(私の個人的な意見です)自分を自分と見てほしいから...かな。あの、妹の爽さんのほうが、彩さんより優れていることってありますか。もしあったら、自分は自分、爽は爽(呼び捨てにしてしまってすみません)と思っているかもしれません。なんでもおそろいで、自分だけ!っていうのがないのが原因かもしれません。すこしの間、自由にさせてあげたらいいかな、と。爽さんには、このことを話さない方がいいと思います。彩さんのプライドを傷つけてしまうことになってしまうと思います。参考になればいいな、と思っております。どうか娘さんをサポートをしてあげてください。応援しています。では、また会えるといいですね! 美明 みあ🎶さん(高知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月11日 -
個人的な考えですが・・・ こんにちは!彩さんの気持ち、少しわかります。ちょっと関係ないかもしれませんけど、私は小学校低学年のころと今じゃ、性格が真反対かのように違います。そのように、大きくなるにつれて、少し気持ちの面で変わってきたのかもしれませんね。お役に立てたら光栄です。では。 飛花落葉さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
たぶん 私は姉と3つ差で、確かに、小5.6くらいから冷たくなりました。笑笑多分ですが、恥ずかしいとか、子供っぽいのが嫌とか、なんて言うのか、小さい頃には出来なかったことが出来る学年になって、かっこいいお姉さんになったから違うと思っているのかもしれません。小5といえば、高学年じゃないですか。でも小4はまだ。私も小5になるとお姉さんになった気がしてました笑笑それか、友達に同じがバレたら恥ずかしいとか? りすずんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
私は… こんにちは!
私も今、彩さんと同じような感じなのですが、私だったら妹とお揃いだと恥ずかしいからですね…彩さんがこのことについてどう思っているのか1回聞いてみるのがいいと思います! もちもち。さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2022年2月15日 -
私だったら... 私は中1なのですが、私だったら嫌ですね。そういうお年頃何じゃないですか?(私もそんな時期があったそうです。)娘さんの気持ちを聞いてみてはどうでしょう?
参考になれば嬉しいです。 濱田龍臣が好きすぎる人。さん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2022年2月11日 -
わたしの姉も、、、 実は私の姉も急に同じ服(おそろい)を嫌がりました。
なのでお母さんはしぶしぶ違う服を着せましたが、なんでなんでしょう。
私の意見としては多分、兄弟と同じ服は嫌なのかと思います。
あまり役に立たなかったらすみません こむぎ。さん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2022年2月6日 -
一度ゆっくり話し合ってみるとか… 一度ゆっくり話し合ってみるのはどうでしょうか? ゆいなっぴ♪さん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年1月17日 -
お姉ちゃんの気持ち 今の私がちょうどそのお姉ちゃんの立場です。
お母さん、無意識に妹ばかり可愛がっていませんか?
私が妹を遠ざけている理由は、たぶん、嫉妬です。
私の方が勉強も運動も良くできるのに、いつも褒められるのは妹ばかり。妹は親、いえ、世間からみて理想の「いい子」でした。
友達にも慕われ、みんなから好かれていました。
しかも、妹はやたらと私に懐いてきて、それがすごく嫌でした。
私はそんな妹のことがなぜだか気に入らなかったです。
しかも、私が妹と喧嘩したり、妹を遠ざけたりすると、
いつも母は妹を庇い、私を叱りつけます。
それが余計嫌です。
たまには、些細なことでお姉ちゃんを褒めてあげたり、
いっぱい可愛がったあげたりするといいと思います。
長くなってすみません。
梵天さん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2022年1月9日 -
嫌じゃないかなー… 個人的な感想ですが、私は憧れます。なので、姉妹で喧嘩でもしたんでしょうか?お母さんの知らない場所で…
なので、お母さんがそこまで心配する事は無いと思います。
では,さようなら 困ったさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2022年1月6日
195件中 71 〜 80件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。