皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 591 〜 600件を表示
-
ルールを作ってみては? 宿題をやってからというのはどうてしょうか?ゲームを隠しておいて宿題が終わったら一時間やったら少し外眺めて15分くらい休んだらまた一時間みたいなことをやれば娘さんの目にも負担がかからないし娘さんも楽しめると思いま とまさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年12月5日 -
ゲーム時間は 私の家では普通1時間半なのですがいっつも
おにいちゃんが破って5時間とかになってしまいます。 碧犬ちゃんさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2021年12月4日 -
無限 やること終われば、ゲームどーぞという感じなので、やる気が出ます! 11さん(福井・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月3日 -
その子次第です! 正直人によります。
例えば、成績優秀でしっかりしている人なら制限はいりません。
一方、放っておいたらいつまでもゲームしてしまう人は一日一時間くらいがいいです。
ただ、コロナ禍で友達となかなか遊べない今はお宅のお子さんが普通の人なら一日2、3時間くらいではないでしょうか。 バツ底フラスコさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2021年12月2日 -
うちは厳しい! こんにちは!ブドーです。
私は、アメリカに住んでいて、ニンテンドースイッチと、もし知ってるならば、マインクラフトをしています。私の家にルールは、タイトル通り厳しく、週末に、ぴったり1時間弟とあそぶだけです。ですが、友達が来たときや、休日が増えた時は、プラス1時間など、親が決めています。
参考になるといいです!
さよなら! ブドーさん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2021年12月2日 -
i like game 平日2時間、休日12時間。 Got game!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2021年12月1日 -
こんなの 平日無し・15分20分(学校行った日 実は不登校で息子)
休日無し・1時間・1時間半・2時間・2時間半 向日葵さん(岩手・19さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
こうかなぁ 平曰2時間
休曰3時間
ですかねぇ ちゅきさん(新潟・9さい)からの答え
とうこう日:2021年11月30日 -
少ないーー 平日 2時間
休日 4時間ぐらいです〜 lkhさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2021年11月28日 -
これだ!! 平日も休日も一時間。 haru88さん(愛媛・10さい)からの答え
とうこう日:2021年11月23日
1408件中 591 〜 600件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。