皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 451 〜 460件を表示
-
わたしは・・・ 休みの日は6時間普通の日は、3時間 愛さん(栃木・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月19日 -
夜10時半までに 夜10時半までに寝れなかったらゲーム減る。ま、このサイト退屈しないんだけどね、、、学校のパソコンで何時間も見てる。 架空の海外民さん(その他(海外)・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月11日 -
私は… 土日は、5時ぐらいに起きて、長い日で9時ぐらいまでやってます!
そんなに親は厳しくないです
では失礼します おだんごさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月9日 -
ゲーム「「は」」一時間 平均一時間です!!設定で決められてるんで、、、。ゲームが少ないと感じると逆にYouTubeや TikTokを何時間もしてしまいます。
まずは一時間半や、いっそ制限を無くして、やりすぎだと一時間のまま、いつも通りだと、制限をなくす。などがいいと思います のあさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月8日 -
遅いカナ? 遅いかもしれませんが答えます
平均で言うと40分です(1週間で)
水曜日に1時間できて土日に合わせて2時間ほどです
お役に立てたら幸いです。では #学校の係がコントな件wwさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月8日 -
僕は… 平日 ゲーム 3時間
YouTube 1時間
休日(土、日、祝)
ゲーム 5時間
YouTube 2時間です (YouTubeはスマホで見てます。)
僕は寝るのが午後10時を過ぎたり、Switchの時間オーバーしたりすると次の日Switchができないルールです。
余談ですが、Switchの時間を無制限にしてくれたとき、8時間もやってました(笑) カービィ好きさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年7月7日 -
ゲーム一切禁止!! タイトルにもありますように、私の家は、ゲーム一切禁止です!!
もしもやったのがバレたらめちゃくちゃ怒られます。
でも、勉強のゲーム(素数のゲーム)とかなら良いと思います。
でも、これもほどほどにしておいた方がいいと思います。
なぜなら、ゲームは、なんでも中毒性がありますから。
沼に入るとなかなか抜け出せませんので。
長文失礼しました。頑張って下さい!! ニャンコファンさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月5日 -
結構厳しいです! 私は1時間です!今日は45分だったけど。悪いことをしたらはじめから時間切れにされます。(私の家はYouTube禁止で、見守りスイッチの制限かかってます。見守りスイッチの制限は時間になると強制終了なっていて、スイッチができる時間は午前6時から午後8時です。毎日朝にやると、午前8時頃からできる設定にもされます!) メロディーさん(京都・9さい)からの答え
とうこう日:2022年7月3日 -
宿題おわってからぁですね わたしはいつも、宿題とZ会という通信教育をやっています。勉強時間はだいたい2時間30分くらいで、ゲームが、1時間、スマホは2時間くらいですかね。Z会おすすめです!年下から失礼しました。ではまたどこかで。 チョコさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月2日 -
いい方法があります!! 私は勉強したじかん×2でSNS、ゲームができるようになってます。
前にめっちゃ頑張って4時間勉強したら8時間もできてもっと勉強しようと思って、学年で点数一位にもなれました!
しかも前まで赤点いってたのに今では毎回80点以上です!
なのでわたしはこのルールが好きです!! hinaさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月2日
1408件中 451 〜 460件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。