傷つけたかもしれない...
娘は、4月で中学3年生になりますが生理がまだなんです。私は五年生の時に生理が来たのに、娘はまだでした。ある日娘が私に[生理まだなんやけど、お母さんいつ来たん?]と聞かれましたが、その時イライラしていたため、[お母さん五年生で来たのにまだ来てないん?病気ちゃう?]と、八つ当たりしてしまいました。すると娘が立ち上がり、小声で[やっぱり病気なんかな...]と言って部屋へ行ってしまいました。私は何と言ってあげればいいんでしょうか。皆さん教えて下さい。
怒涛ママさん(滋賀・36さい)からの相談
とうこう日:2017年3月29日みんなの答え:136件
とうこう日:2017年3月29日みんなの答え:136件

136件中 81 〜 90件を表示
-
ちょっとそれは。。。 こんにちは。中1の優奈です。
生理が来ないことで、1番不安に思っているのは娘さんです。
ものすごく不安に思ってるのに、サラッと病気病気って言うのは、言い過ぎかと…。
娘さんに謝って下さい。そして、娘さんの気持ちをたくさん聞いて、励ましてあげてください。寄り添ってあげてください。 優奈さん(静岡・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月15日 -
母としてしっかり! 小6だけど、胸もあまり膨らんでないし、生理来てないです。
しっかり、娘さんの部屋に行き、できるだけ二人の空間で、正直に言ったほうがいいと思います。
「あの時はイライラしてて言っちゃたけど、人それぞれのペースで大丈夫だよ!」みたいな、、 らバイ。さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月14日 -
いいすぎだと思う 私も中3なんですけど生理きてません。
お母さんに聞きたいけど勇気がでなくて言えません。娘さんもすごく不安だったと思うし勇気を出したと思います。それなのに、病気と言われてすごくショックだったと思います。なので先に謝った方がいいと思います。それと安心さしてあげた方が嬉しいです! ふっこさん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月14日 -
ちゃんと謝った方がいいですよ… 生理も人それぞれなんで、イライラしても八つ当たりしない方がいいですよ。私も母がちょうどイライラしてる時に聞くとズバッと色々言われますが、娘さんも私もプライド(かな?)があると思うで、『八つ当たりしてごめんね』とか言った方がいいですよ 博麗魔理沙さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月13日 -
あのー こんばんはおにぎりです。
流石にもうそういうのを気にする時期です。
なのにおかあさんがイライラしてたからって、八つ当たりはだめです。
娘さん、落ち込んでると思うので、
まずは謝ってから、
優しく相談にのってあげてください。 おにぎりさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月10日 -
えっと… イライラしてる時に八つ当たりしちゃうのは、人間なのでしょうがないと思います!でも、娘さんにごめんねと謝れば許してくれると思います。娘さんに、生理がくるのはそれぞれだから、大丈夫だよというようなことを言ってあげると安心すると思います(^^) 伊織さん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月10日 -
それは・・・ 勇気を出した娘様がかわいそうかなぁと思います。
私もですが、所詮まだ子供ですから、素直に謝れば許します。だって親ですから。 時雨さん(群馬・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月7日 -
経験から。 中3の終わりに生理が始まった者です。
ずっと生理きて欲しいって思ってたんですがいざ来てみると3日で飽きました!
皆さんもそうではないでしょうか?
娘さんもきにする年頃ですが、まず八つ当たりしたことに謝り、生理なんて遅い方がいいよ!プール入れなくなるし!なんて言葉をかけてあげてもいいかもしれません。
私の母はずっとそう言ってくれました! 猫シャムさん(山形・19さい)からの答え
とうこう日:2017年4月7日 -
それは・・・ もう親失格レベルです。
娘さんもかなり傷ついて、謝っても無視される確率が高いです。
なので、謝るのは鬱陶しいと思われるので置手紙を置いておいたらどうでしょうか。 和え物さん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日 -
謝ったらいいのでは? 私がそういわれると絶望します。
イライラしてて言ってしまったと伝え、謝ったらいいと思いますよ。 ゆいさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日
136件中 81 〜 90件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。