娘がダイエットを始めた
私には中一になる娘がいます。
ですが最近、ダイエットを始めました。
運動ならいいですが、食事制限をしているのです。
身長伸びなくなるよ。と言っても、無視です。(反抗期です)
部活はバレー部です。
そこまで太っているわけではないですが、細くもなく、足が太く気にしているようです。
こういう場合はどうしてくれたらキッズの皆さんは嬉しいですか? まおママさん(選択なし・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月28日みんなの答え:120件
ですが最近、ダイエットを始めました。
運動ならいいですが、食事制限をしているのです。
身長伸びなくなるよ。と言っても、無視です。(反抗期です)
部活はバレー部です。
そこまで太っているわけではないですが、細くもなく、足が太く気にしているようです。
こういう場合はどうしてくれたらキッズの皆さんは嬉しいですか? まおママさん(選択なし・42さい)からの相談
とうこう日:2017年3月28日みんなの答え:120件

120件中 1 〜 10件を表示
-
本人が満足いくまでかな 本人が理想の体型になれたら
それでいいと思います。
ですが、食事制限は体にも良くないかもしれませんから
しっかり栄養は摂ったほうがいいと思います。
まあ赤の他人が言うことでもないですけどね 着地さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
それはちょっと… ミルクティーチョコです!
運動をするのはいいけど食事制限だと話が変わってきますね…。
揚げ物や甘いものを食べすぎない程度なら良いですけど、子供のうちにダイエットを始めると悪影響があるので絶食以外の選択肢を置いてみてあげてはどうでしょうか? ミルクティーチョコさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
祖国の平和の象徴 世界大戦時ウクライナのホロドモール(人為的大飢饉)の話でもして
「太ってるのは日本が平和な証、少しは誇りを持つべきだ」
みたいな感じで説得してみて下さい
太りすぎも良くないのでしれっと運動塾とか進めてみては \\\\\\\\さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月18日 -
やばいね 娘さんが絶食をしているとのご相談ですがほんとにやめないとやばいですよ
大学入ってからかな?いち番いいのは
やらせてあげたら?とか言ってる人おりますけどそんな人は信用しない方がいいと言いますが、、、なんというか
最悪ダイエット中毒になって入院生活になります
歩けなくなるかもです
さきさん(群馬・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月5日 -
食事制限は逆効果です!! 今日は。ゆりです。
ダイエットですか…、娘さん中1になるということは12歳ぐらいですかね。
人によっては成長期が来るかもしれないので、絶食は良くないですね。
また、あんまり絶食し過ぎると、拒食症になったりする可能性が高いので、
娘さんにしっかりそのことを説明して下さい。
ダイエット法としては、運動しかないですね。私は、自慢じゃありませんが、足は細いので、ダイエットしたことはありませんが、筋肉体力付けるため運動したら、
結構筋肉つきました。なので、運動は良いことですが、脱水症状と熱中症にだけ、注意して下さい。娘さんが無事健康に足を細く出来ることを願います。
さようなら。 ゆりさん(長野・18さい)からの答え
とうこう日:2024年8月10日 -
絶食ダメ 食事を減らすのはダイエットとは逆効果です。ずっと食事を制限していたらガリガリになるし、栄養面も悪くなります。普段より少し多く食べただけで太ったりするのでおすすめはしません。筋トレや運動をしたほうがいいと思いますよ!食事は多くも少なくもない普通の量を食べてください。 ゆのさん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月23日 -
まぁまぁ(*´Д`*) わたしも、ダイエットしてました!食事制限は、しないで、運動をしてまた!食事制限はやめて、運動にしたほうがいいですよ(*・ω・)ノ
ちなみに、わたしもバレー部です(@ ̄ρ ̄@) さつまいもさん(秋田・11さい)からの答え
とうこう日:2023年12月27日 -
そうですね 私もよく痩せたいな、足細くなりたいと思っているのです
食事制限はあんまり体にもよくないので、
・朝昼夜はしっかり食べる
・お風呂入る前に軽い運動
・肌を清潔にする
・笑顔を忘れないように笑顔の練習
これをやったらどうでしょうか? 天音さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年11月17日 -
かいと - @昼想夜夢
姫愛.です
^‥‥^
娘さんの
気持ちわかります.
姫愛.も
小6のとき
体型
気にしてて
食事制限とか
してました(笑)
だけど成長期に
栄養とれないと
逆効果と聞き
やめました!!
肌荒れとか
いろいろとあって
続けてたら
やばかったです.
^‥‥^
ばぃ姫 姫愛 @ riaさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年10月27日 -
自分のことは自分が1番分かっている 自分もダイエットをしていたけれど、親にしつこく言われるのが1番ストレスだったからあまり言わない方がいいと思います。
食事を抜いたりしていない限りは死にませんし身長も変わりません。 おもちさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年9月30日
120件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。