彼氏・彼女としていること
最近中2の娘に彼氏ができました。
あまりうるさく言うのもうっとうしいと思うので、口出しはしないようにしようと思っているのですが、少し不安です。
みなさんは彼氏・彼女とどんなことをしているのですか? 愛華さん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月24日みんなの答え:153件
あまりうるさく言うのもうっとうしいと思うので、口出しはしないようにしようと思っているのですが、少し不安です。
みなさんは彼氏・彼女とどんなことをしているのですか? 愛華さん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月24日みんなの答え:153件

153件中 141 〜 150件を表示
-
キスバグぐらい 私の学校はキスバグまでです
それ以上のことはまだいないと思います。
けれど中2なら…
わたしの中学の姉に聞くとまあまあキスバグ以上がいるみたいです
けれど学校によるみないなので
なにか娘さんに変化があるまでしつこくは聞かない方がいいとおもいます
エマさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
(・・) 確かにお子さんも、彼氏とのことを口出しされたくないとおもいます。。
私は彼氏とデートするだけで、やましいことはしません。 平成ジャンプ大好きさん(群馬・17さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
これぐらいしますよ 10さいのきなこです。
キス、ハグ、デート、をするぐらいです きなこさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
私はまだ ただ一緒に遊んでいるだけですかねー。
カレカノになると手つないだり、ハグしたり、キスしたり。
未来さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
見守って下さい。 どうも。犯罪未然防止研究会の者です。
私も中学生ですが過去に異性との交際は経験しております。
僕は普通に声をかけてあげてもいいと思います。
しかし、1回それを行って反抗されたら二度としないでください。
娘さんということですのでお母様が「恋のアドバイス」などしてあげてください。
また、お母様の「恋愛経験」など話すと今まで以上に会話が増えると思われます。
※先程申し上げた通り、娘さんが「うるさい」など反抗した場合怒らず、静かに見守って下さい。
また、中学生は交際してから最長で2年ほど、最短で1ヶ月で破局します。
中学生のデート内容は映画を見る・遊園地などいろいろありますが、相手の方がお金持ちの場合、旅行(日帰り)をすることがあります。
犯罪未然防止研究会さん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
うーん わたしの学校では、ハグやキス程度までの人が多いです。
それ以上に発展した人は学年では1人しか知りません。
わたしの場合は、彼氏とはそこまで密になりすぎずの関係です。
お互い相談をしたり、馬鹿なことを言い合ったり、お互いの荷を降ろしてあげる感じです。
LINEや通話、会って話す程度です。
でも、お互い奥手なので他の人たちは違うかもしれません。 ゆんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月25日 -
何も言わないでほしい。 僕にも彼女がいますが手をつないだり普通に遊んだりしてるだけです。
特に変なこともしてないです。
ただ僕は親から恋愛のことに関して口出しはしないでほしいです。
彼女は親に言っているらしいですけど、男からしたらそれもちょっと嫌です。
だから何か相談されたら答える程度で何も口出ししないでほしいです。 暖さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月24日 -
こたえます 普通に手をつないでデートとか普通のことももちろんしていると思いますが中学生にもなるとキスやアレ
とかやる人が多いです。 にゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月24日 -
一年以上付き合っている彼氏がいます 1年以上付き合っている彼氏がいますあかりんです。
私は手を繋ぐ、ハグ、キス
デートですね!
デートも楽しいし、私達は親公認なんでディズニーにお泊まりに行ったりします!今月末いきます! あかりんさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2017年3月24日 -
フォローする程度に。 日曜日のシンデレラです。
えっと、私も彼氏はいますが、親には言ってないので、
何も言われません。
私が彼氏としてることは、普通にデートです。
遊園地、映画、公園くらいです。
たまぁーーーーーにキスくらいです。
特別何かはしませんね。
デートを許してあげればいいと思います。 日曜日のシンデレラさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年3月24日
153件中 141 〜 150件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。