彼氏・彼女としていること
最近中2の娘に彼氏ができました。
あまりうるさく言うのもうっとうしいと思うので、口出しはしないようにしようと思っているのですが、少し不安です。
みなさんは彼氏・彼女とどんなことをしているのですか? 愛華さん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月24日みんなの答え:153件
あまりうるさく言うのもうっとうしいと思うので、口出しはしないようにしようと思っているのですが、少し不安です。
みなさんは彼氏・彼女とどんなことをしているのですか? 愛華さん(選択なし・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月24日みんなの答え:153件

153件中 101 〜 110件を表示
-
怒るのはダメだと思います。 私は今付き合っています。前までは手を繋いで帰るぐらいだったのですが今ではキスやハグをしたりデートでプリを取ってます。親が恋愛の事に関わってくるとうるせーとか思います!親子関係が崩れ楽しくなくなったりするので起こるのはダメだと思います。
長文すいません。
MANATO LOVEさん(広島・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日 -
2年前から付き合ってる 2年前から付き合ってる彼氏とは、
キス
ハグ
手を繋いで一緒に帰ったり
花咲くいろはさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日 -
色々 こんにちはまなです。
私は彼氏とキスとハグ手を繋いだり二人でお泊まりデート私の犬の散歩について来てもらったり服ペアルックです。
長文ですいません。 まなさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日 -
私は 私は、
キス
ハグ
です! はぁちゃんさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2017年4月6日 -
彼氏はいませんが、、、、、 彼氏はいませんが多分、
・キス
・ハグ
,手を繋ぐ
,一緒に帰る
ぐらいだと思います りりさん(岐阜・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月5日 -
大丈夫!! 私は付き合って半年の彼氏がいます。
親は知っていますが、親同士も仲良しだし、特に問題はありません。
私たちはあまりしていませんが、
手を繋ぐ、ハグ、(キス)、デート、くらいなんじゃないかと思います。
大丈夫です、娘さんを信じてあげてください! かざはさん(滋賀・14さい)からの答え
とうこう日:2017年4月4日 -
新米ですが…。 ・ハグ
・デート
・ショッピング
・プリ撮る
・手を繋ぐ
くらいでーーす! 楓@あっきぃ大好きさん(福井・10さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
私は… 私は彼氏と一緒に帰ったり
キスしたり
ハグしたり
それくらいです笑 ななさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2017年4月3日 -
大丈夫 私も彼氏います。
親に口うるさく何も言われていないので、何も言わなくていいと思います。
ユズナさん(選択なし・9さい)からの答え
とうこう日:2017年4月2日 -
私と彼氏は… 私は…
・手を繋ぐ
・キスはしません…
・ハグはしてません!!
というかんじです!
あまり言うと嫌なので
ほどほどにしたほうがいいと思います。
カッパさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2017年4月2日
153件中 101 〜 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。