トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
子どもについて こんにちは。
凉音ママです。
早速ですかキッズの
皆さんに聞きたいことがあります。

Q1.キッズのみなさんのがっこうでいじめはありますか?

Q2.そしてそのいじめを止めようとする人はいますか?
凉音ママさん(神奈川・39さい)からの相談
とうこう日:2017年3月14日みんなの答え:61件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 51 〜 60件を表示
  • いない 1.いなかったはずです。
    先生に対し悪態をつくなどはありました。リスカの真似する子もいました。不登校は数人いました。

    2.いません。
    私のいとこの話ですが、いとこの学校ではいじめがあったそうです。いとこがいじめられっ子を助けたらいじめに巻き込まれたとかは聞きました。
    かかしさん(山口・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • えっと… Q1、居ます居ます!なんか一番ひどいのは元仲間だった子を仲間外れにして違う子を入れる で、その入った子をまた仲間外れにして仲間外れにしてた子をまた入れるっていう…何がしたいんでしょうね(笑)
    Q2、止めれる子は止めると思いますが上に書いてる子はクラスの女番長みたいなもんなんでみんな怖がって止めてませんね…
    長文すみませんでした
    ちわまるさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • うーん 1.前は結構あったけど、今は、だいぶなくなりました。平和な日々で楽しいです♪

    2.ケンカとかがあったりしたら、とめる人はちらほらいます。私は、時によってですねw

    こんな感じです!参考になったら嬉しいです!
    POM PURI LOVE さん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • みんな信じると裏切りが出る。 だからと言ってどうしようもない。
    みんな助けてくれないからみんなはむかわない。はむかえばいじめられそしてぼっちが増えていく。私もその一人。ぼっちどうしで集まるけれど、なかにスパイがいて結局裏切り、見捨てられ、消えていくんだ。帰りもずっと。
    それで、ネットに飛んでいく。
    niniさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • お答えします 1.悪口は、あります。
    でも、○○菌と言ったりしていたり暴力はあります。
    2.注意したいけど言えないひとがたくさんいると思います。
    する人は、ボス女子と男子なので逆らったら何されるか、何言われ るかわからないので注意しません。
    ユメさん(福島・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • お答えします。 1.あります。私が苛めを受けています。気付かれにくい(無視や陰口)
    苛めを含めば、結構苛められている人はいると思います。

    2。先生に言ったりして、苛めを止めようとする人はいます。
    でも苛めを止めていじめっ子たちに苛められるのが怖くて、
    自分を優先させてしまう人がほとんどです。私は苛められている
    クラスメイトを助けて、そのせいで私が苛められるようになりました。
    TROMBONEさん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 答えます 答えます!

    Q1ないと思います。みたことないので…

    Q2とめられそうだったら止めに行くと思います。
    みかんさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 悪口ならそこそこ こんにちは♪まめです!私も10歳で今度5年生になります。やっぱり高学年だからでしょうか、男子は悪口や菌扱いなど人が嫌がることをやっています。それとまぁ、女子は男子のこと注意しますがやめません! まめさん(茨城・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 答えます。 答えます!!

    Q1、いじめ…なのか分からないのですが人
    間関係が上手くいかず、学校に行き
    づらい……ってことはあります。

    Q2、いないですね。みんないじめを止め
    ると「次、自分が標的になる」と思
    っているからだと思います。

    いつになっても、いじめは無くならないですよね……
    りーさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
  • 残念 残念な事に私の学校はいじめあります。しかし、それを止めようとする人は、いません。自分がいじめられている子を助けたら今度は自分がいじめられると思うからだと思います。私は、いじめられている方でずっと一人で戦っていました。 あーちゃんさん(広島・15さい)からの答え
    とうこう日:2017年3月15日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7  [ つぎへ ]
61件中 51 〜 60件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation