話したい
中1の娘のことです。
学校の担任の先生から電話があり「お嬢さんのノートに落書きを見つけまして…」
と始まり、友達からいじめを受けているかもしれない。と家庭での様子を聞かれました。
すぐ、娘に「いじめられてるんじゃないの?」と聞きましたが、「友達がふざけただけ」と言って部屋に閉じこもってしまいました。
娘は、最近反抗期なのか、あまり私達 親と会話してくれません。
こういう時、親からどのように接してもらうと学校の事を話しやすいですか?
経験談でも良いので教えてください。お願いします。 久美子さん(愛知・45さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:70件
学校の担任の先生から電話があり「お嬢さんのノートに落書きを見つけまして…」
と始まり、友達からいじめを受けているかもしれない。と家庭での様子を聞かれました。
すぐ、娘に「いじめられてるんじゃないの?」と聞きましたが、「友達がふざけただけ」と言って部屋に閉じこもってしまいました。
娘は、最近反抗期なのか、あまり私達 親と会話してくれません。
こういう時、親からどのように接してもらうと学校の事を話しやすいですか?
経験談でも良いので教えてください。お願いします。 久美子さん(愛知・45さい)からの相談
とうこう日:2017年3月13日みんなの答え:70件

70件中 1 〜 10件を表示
-
イジメっぽいやつ 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)
それ,イジメっぽい奴だよね.
まぁ,うるるんも単刀直入に聞かれたらふざけてるだけって言っちゃうかもな..
何かあった?とかの方が答えやすいと思うな!
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#小5女子さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月2日 -
こう聞いてみてください! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
「いじめられてるの?」とストレートに
聞くのではなく
「今日何かあった?」や
「何か嫌なことはない?」など
聞いてみるといいと思います!
ばいにゃんっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月3日 -
それは結構辛いです。 こんちゃす。Uruですー。
単刀直入に言わせていただきます
絶対ではないですが、いじめられている可能性が高いかと、
悪魔で、私の場合ですが
もしいじめられていないのなら、
軽く聞き流し冗談などを言うと思います。
ですが、娘さんはそのような冗談を言える状態ではないのでは無いでしょうか?
それなら、私の場合は娘さんが気づかないような
質問はさりげなくし、明らかに暗い顔をしていたら
気づけなくてごめんね、辛かったよねと言うかもしれません。
私の場合だったら、それを言われたら、素直に、言いたくなると思います。
ですが、どちらにせよ、お母様の行動は
帰って娘さんを傷つけてしまうことがあるかもしれません。
ですが、お母様もお母様で、色々な事情があり、大変だと思います。
私はいつでも応援しています!娘さんの心の自由を確保してあげてください。
無事、お母様と娘様が幸せに暮らせますように、心から願います。 Uruさん(秋田・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日 -
だめです そんな単刀直入に「いじめられてるの?」とか聞いちゃだめです
何かを話したいのなら,「今日なんかあった?」とかのほうがいいと思います 可愛いものが好きな中1さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月5日 -
こんな直で聞かれたらイヤです 親に直できかれてもイヤ! レミスカさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2024年12月17日 -
あの!!!!!!! 今さらですがそんな単刀直入に聞かれたら嫌です。
そんな直接ズバッって聞かれたら
反抗期じゃなくても閉じこもりますよ。
言い方気を付けてください。
娘さんが答えやすいような言い方にしてください。
あなたが直接「いじめられてるの?」って聞かれたら
どう思いますか?
そこを考えてください。
ちょこ*tyoko*さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月3日 -
がんばってください! 直に言うのはよくないです
なにかきっかけをとおしてきいたり、同じクラスのママ友さんにきいてみてはいかがでしょぅ
この文が助けになるかは分かりませんががんばってください
しばししつれいしました 久美子さんの幸せをいのります あいこうさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月28日 -
私もありました 私も妹がいていつも暗い顔をしているのでどうしたのって聞いても何もないというので担任の先生に聞くといじめられていると言っていました。
妹に聞いても全然平気だよというからちゃんと言ってお願いと言ったらいじめられててとても困っていると言っていました。そして担任の先生と相談していじめてくること相談してもうしないと言っていて安心しました。とてもよかったです^ - ^ ニャオハさん(岡山・9さい)からの答え
とうこう日:2023年6月21日 -
こうかも?! いじめもありえる…「正直に言って。」というもしいじめだったらまず、けいさつ べんごし 家族 また、しんようできる人だけに言いな みーまるさまさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2023年5月13日 -
無理に聞かないこと。 無理に聞かない方がいいと思います。
それがいじめだったら、ゆっくり、時間を作りながら聞きましょう。
多分ですが、いじめと、反抗期が重なったのでは?と考えます。 なにわ推し★さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年1月7日
70件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。