おすすめのハンドクリーム、リップクリームは何?
おはこんばん。もちもちです。カテゴリあってますか?皆さん
オススメのハンドクリームは何ですか?
私、ちょうど今ハンドクリームがないんです。
今は化粧水で代用してます。化粧水は肌
綺麗になります。でも学校に持っていけるハンドクリーム
の方が良いのでオススメのハンドクリーム
教えてください。ついでに学校に持っていけるリップクリーム
も教えてください。両方ともなるべく安いけど(ちょっとだけ高くてもOK)
でいいやつを教えてください。(タメ口でもどんな人も
大歓迎です) もちもちさん(愛知・9さい)からの相談
とうこう日:2025年5月16日みんなの答え:3件
オススメのハンドクリームは何ですか?
私、ちょうど今ハンドクリームがないんです。
今は化粧水で代用してます。化粧水は肌
綺麗になります。でも学校に持っていけるハンドクリーム
の方が良いのでオススメのハンドクリーム
教えてください。ついでに学校に持っていけるリップクリーム
も教えてください。両方ともなるべく安いけど(ちょっとだけ高くてもOK)
でいいやつを教えてください。(タメ口でもどんな人も
大歓迎です) もちもちさん(愛知・9さい)からの相談
とうこう日:2025年5月16日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
ハンドクリーム! じゃじゃーん!沙優参上〜!よろしくね!
沙優が使ってるハンドクリームはMoisweet GARDEN&TEAだよ!
日本語にするとモイスウィー卜 ガーデン&ティーかな!
値段は分からない(お母さんからもらった)けどおすすめ!
リップは高いやつ使ってるからおすすめできない!
さいなら〜
そう言って沙優は走り去っていくのであった。じゃーん… 沙優さん(長野・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日 -
ハンドクリームは、、、 ハンドクリームに関しては学校によっては匂いがついてなければOK!というところもあるのですが、私はfortune?みたいな名前の薬局とかに普通に売っている少し匂いがするものを使っています! なすさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日 -
私のオススメ こんにちは。超久しぶりにキズなんするぴゅえるっちです
ハンドクリームは、ユースキンhanaがオススメです!
しっかり保湿してくれるし、香りの種類が豊富で好きなものが選べます!
校則によるけど、学校で使うなら無香料がいいかもしれません!
リップクリームは、ニベアのディープモイスチャーリップ メルティタイプがオススメです!
こちらも香りの種類がいくつかあるし、UVカット成分も入っているし、
何より高保湿で、塗った瞬間とろける感じで、唇もツヤツヤになります!
参考になれば嬉しいです!
ぴゅえるっちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。