トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
移動教室になに持って行けばいいと思う? おはよう世界!どうもみいです。

#本題#

5月の末に移動教室っていう宿泊行事あって、2泊3日で行くんですけどその際になにを持って行けばいいですか?絶対に必要なやつや、あったら便利なものとかあれば教えてください!!ちなみに、海の近くに行って海に入ったりもするそうです!
みい。さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月16日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 移動教室! こんちゃ~。さなだよ!♪( ´θ`)ノ

    さなも6月に修学旅行があって、その時持っていくものを書くね!

    _着替え
    _タオル
    _3日分のお茶
    _筆記用具
    _ビニール袋
    _腕時計

    を持っていくといいよ!

    では~。ばいちゃっ(^^)/~~~
    咲那"さな"さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 修学旅行? どもEllenだよぅ。
    みいちゃんはじめましてぇ〜

    〜本題〜
    こんな感じ!
    1,【着替え】予備も入れて3着かな、、、
    2,【ハンカチ・ティッシュ等】予備もあった方がいい
    3,【ヘアケア用品】色々持ってこう!
    って感じ!

    〜終わり〜
    何かの参考になると宇宙に飛ぶくらいうれしい!
    ばいばーい(。・ω・)ノ゙
    Ellen@小6女子さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 移動教室楽しそう! こんにゃちわっ!@月霜ですっ!
    移動教室、楽しそうですね!

    。・゚・本題・゚・。

    持っていくと良いものは、
    ・タオル
    →汗や水を拭く

    ・袋
    →普通のと小さめの

    ・ヘアブラシ
    →髪をとかすために

    ・ヘアゴム
    →2,3個くらい

    ・腕時計
    →時間がわからないと大変

    くらいです!

    あとは、着替えやハンカチ・ティッシュなど
    しおりに書いてあるものは絶対!

    参考になったら嬉しいですっ!
    @月霜さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 移動教室の持ち物 こんにちはプラペチーノです。こんにちは!よろしくお願いします。テレビ好きです。ちくわが大大大好きです。早速質問に答えます。移動教室では、教科書、筆箱、持って行けたら練り消し、がいいと思います。 ぶらぺちーのさん(青森・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 良いなー こんいてゃ!! 母はてを洗っていて父は仕事に行っているので暇な元気もりもり君、モカです

    みいさん、こんんちは


    12歳って、いったら修学旅行でしょうかね

    <持ち物>


    @着替え(予備も入れて3,4着)

    Aハンカチ・ティッシュ等(予備も必要)

    Bヘアケア用品(必要最低限な物だけ)

    Cしおり

    D折り畳み傘

    後は学校から指定された持ち物と必要だと思った持ち物


    みいさん、さようなら
    モカさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • タオル! こんちは!檀だよ☆

    私は、タオルを持っていくといいと思う
    何かしら役に立つんだよ
    しおりに書いてある数よりも、多めに持っていくといいよ!
    海に入るなら、サンダルやマリンシューズも用意しておくといいと思う

    じゃあね☆
    檀さん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 修学旅行! こんにちは♪中学1年まろです!

    修学旅行に行くなら、
    ・袋(何個かは絶対持って行ったほうがいい)
    ・くし(寝癖のためにもね)
    ・マスク(念のため)
    ・ハンカチ、ティッシュ(これは、絶対必須)
    ・折りたたみ傘(雨が降るかもしれないから)

    とかー
    あとは、カバンに収まるようにね
    一番は、楽しむこと!

    またね!
    まろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 袋! 実はESTJのゆゆです!

    宿泊行事いいなぁー(*^^*)

    しおり+袋!

    袋って何かと役に立つから、使いそうな数より2、3多めに持っていくといいと思うな!
    ゆゆ♪ESTJさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation