学校つらい、人生つらい
タイトルの通りです。以前までは運動も勉強もできて楽しく明るく学校に通っていました。仲良い3人くらいのグループがあったんですけどある時急に、僕がテストで低い点とったりしたのか、なんなのか知らないけどいじめられだしたというか暴言とか言われるようになってたんですね。すれ違い様に死ねとか消えろとか言われたりしてました。意味わかんなくないすか?前まで親友とか言ってたのに急にこれなんですよ。けどその時は怒ったらなんか違うなってのと、なんか傷ついてるのバレたらダサいなみたいなのでとりあえずヘラヘラしてたんすけど普通に家帰って泣きました。けどこんなんと関わってても自分にとっていいこともないし一方的に傷つくだけなんでそこのグループは抜けて縁切りました。
他クラスとかには友達いたんですけど、クラスの中だとそれ以外の人とあんま喋ってなくて。だからそのまま孤立しちゃってぼっちになっちゃって、なんか今まで仲良かったヤツにいじめられたってのと元からコミュ力が低いのも相まって人と話すことが怖くなっちゃって、あとその友達だったやつと同じクラスな訳ですから学校行ったら会うじゃないですか、だから怖くて行けなくなってて、不登校になっちゃいました。
前まで明るかった自分とのギャップも苦しいし、そいつらともずっと親友でいたかったし、友達いなくて寂しいって気持ちもあるし、などなど色んな気持ちが込み上げてきてすごく辛いです。
そして居場所だと思っていたネットでも仲のいい人からいじめられて最悪です。なんで俺がこんな気持ちにならんと行かんのってつくづく思います。普段明るいし、楽観的な性格なので親からも学校サボっているだけみたいに思われていてほんと辛いです。かといって誰かに弱みを見せたり頼ったりすることにものすごく抵抗があるのでそういったことも出来ず結局ひとりで辛い気持ちを抱え込んでしまいます。
最近はものすごく無気力で生きてる意味がわかんないです。生きていても飯食うか寝る以外の活動をしておらず楽しいことや喜びを感じる瞬間が1秒もないです。ただ不登校でいると未来に対してもこのままで大丈夫かなとか将来やばそうだなとか漠然とした不安がつきまとい未来にも希望を見いだせません。どうすればいいですか? さざなみさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月16日みんなの答え:7件
他クラスとかには友達いたんですけど、クラスの中だとそれ以外の人とあんま喋ってなくて。だからそのまま孤立しちゃってぼっちになっちゃって、なんか今まで仲良かったヤツにいじめられたってのと元からコミュ力が低いのも相まって人と話すことが怖くなっちゃって、あとその友達だったやつと同じクラスな訳ですから学校行ったら会うじゃないですか、だから怖くて行けなくなってて、不登校になっちゃいました。
前まで明るかった自分とのギャップも苦しいし、そいつらともずっと親友でいたかったし、友達いなくて寂しいって気持ちもあるし、などなど色んな気持ちが込み上げてきてすごく辛いです。
そして居場所だと思っていたネットでも仲のいい人からいじめられて最悪です。なんで俺がこんな気持ちにならんと行かんのってつくづく思います。普段明るいし、楽観的な性格なので親からも学校サボっているだけみたいに思われていてほんと辛いです。かといって誰かに弱みを見せたり頼ったりすることにものすごく抵抗があるのでそういったことも出来ず結局ひとりで辛い気持ちを抱え込んでしまいます。
最近はものすごく無気力で生きてる意味がわかんないです。生きていても飯食うか寝る以外の活動をしておらず楽しいことや喜びを感じる瞬間が1秒もないです。ただ不登校でいると未来に対してもこのままで大丈夫かなとか将来やばそうだなとか漠然とした不安がつきまとい未来にも希望を見いだせません。どうすればいいですか? さざなみさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月16日みんなの答え:7件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
ここを居場所に! こんちゃ!きなこもちです。
居場所がないんならぜひここを居場所にしてください!
不登校なんてだれにもあります。
ここにいるひとはみんな優しいですから!
このサイトに相談する事ができるのがあるので大人に相談してください!
大人の中にはなんとかしてくれる人がたくさんいます。
先生にもぜひ相談を。
頑張ってください!応援しています!生きてください! きなこもちさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日 -
大丈夫! 暴言とか言われても生きていれば大丈夫。
気にしないで、頑張ってることが素晴らしい!
私もそんな経験、あります。隠れて自分のことを言われていたら、心配ですよね
泣いても良いんだよ、そんなに辛いことだから。
そういう時、私は推し等の配信を見て元気をもらってます。 かな@へい氏さん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日 -
辛 霜月
僕も同じ
不登校でも大丈夫、
僕も不登校になるき。
仲間だ。
生きることに精一杯
がんば 霜月さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
まぢか、 たただーよ
その友達サイテーすぎ!!
ありえん!さざなみさんは100%悪くない!
こういう言い方は駄目かも知らんけどその友達と絶交?して正解!
その人たちの軽率な行動とか、言葉で苦しんでる人いるの気づいてほしい!でも、そんな奴らに負けたら駄目だぞ!うちもさざなみさんと同じ立場だったら怖くて仕方ないど、絶対負けたくない!意地でも学校行って、そいつらに何言われても無視して自分を信じて自分はすげぇーんだぞって!みんなに分からせる!だから今は辛くて不安があっても負けちゃ駄目だぞ!!さざなみさんは負けんから!ギャップとか何個あっても足りんし、私はギャップがある子大好き!友達とか信じられんかも知れんけどうちらは味方だから!安心してね! たたさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
あんまりアドバイスにならないかもだけど… 友達は最低ですね。傷つくのはダサくないし、動物だって身の危険を感じたら逃げます。なのに人間だけが逃げたらダメっておかしいですよね。変なこと言いますが本当はお母さまは、さざなみさんの気持ちに気づいてるんじゃないでしょうか?ただのサボりで休ませてくれる親なんてなかなかいませんよ。落ち込んでる人って案外見た目で分かりますし親ならなおさらです。お母さまはさざなみさんが言ってくれるのを待っているのではないでしょうか?無理に聞こうとしないのはとても良いお母さまですね!この文章で傷ついてしまったらごめんなさい
話しが変わりますが、私は不登校の時に自分学校を作ってました。私の好きな歌手の大槻ケンヂさんも不登校だった時期があったそうで、映画を見に行ったりバンドをしたり(筋肉少女帯)自分が学ぶ第二の学校を作っていたそうです。筋肉少女帯、聞いてるとダメダメな自分を認めてもらえる感じがしておすすめです。不登校の時や登校前に聞いてました。趣味の話ごめんなさい(>_<)自分学校、凄くおすすめです。私はアコギを練習してました。孤独は外の世界へ出るための原動力だそうです。私も不登校気味なので一緒に頑張りましょう〜 めれめさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
辛いね…! #雰囲気変えた
さわやかです(>_<)
*_______________*
大丈夫ですか…?
辛かったですね…!
親友が暴言を吐くように
なったんですか?
先生にそのことを言うと
解決すると思います
だって、ゆきもちさんが
されていることはいじめですから
親に、正直に言えばわかってもらえると思います
ゆきもちさんは悪くありません
大丈夫です
生きる価値はあります
*_______________*
それでは さわやか#雰囲気変えたさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
あなたは悪くない ゆきもち中3です
一言にまとめると、あなたは全く悪くありません
人間、誰でも失敗はあります。テストで低い点数を取ってしまっても、伸びしろがまだまだあるという事です。それなのに心配の言葉もかけないで暴言を言うのは許されることではないですね
あなたの気持ちをわかってくれない親も悪いと思います。自分が辛い思いをしてるのに親は『学校に行きなさい』と言ってくる。これはあなたの気持ちを理解していない親です。親だったら普通、子供の意見を尊重するべきだと思います。
もし相手が『冗談のつもり』『からかっていただけ』でも、やられた側が『辛い』と思っていれば、それは『いじめ』です
本当に『辛い』『親は分かってくれない』と思っているのなら、カウンセラーの人などに相談したりするといいかもしれません
参考にしてくれたら嬉しいです。 長文失礼しました。
ゆきもちさん(滋賀・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。