トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親がSNSに厳しい 親がTikTokやインスタなどのインストールを許してくれません。私のことを考えて言ってくれているのは十分わかるのですが、中学に進学し、周りがインスタやTikTokをやっていてその話をされるとついていけません。自分だけ浮いてる感じがして正直キツいです(泣)インスタはまだしもTikTokはアカウントを作らなくてもいいのになぜダメなのかわかりません。入れさせてくれるならバリバリ制限されても何も言いませんが、せめてインストールさせて欲しいです(泣)なんか自分だけ遅れているような気がして悲しです。親に説得したいんです!
※TikTokやInstagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。
メイアさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • わかるー こんにゃ!
    みーちゃんです!

    わかる。私も制限されてる。Apple arcadeっていうのしか入れちゃダメって言われてます。
    でもいいの。
    YouTubeとかの話をされたら、「へぇそうなんだ!知らなかった」で終わり!
    ブラウザは開けるの?
    ブラウザでやったらどう?
    でも、XとかInstagramとか本当に危ないから。知らない人にストーカーされちゃったり、あと、家とくていされちゃったり、、、、、、
    本当に怖いから使う時は注意するんだよん。
    以上!
    みーちゃんはあなたのこと応援してるよん♪
    みーちゃんさん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 私も入れてませんよ 私は今年高校生になりましたが、
    私のスマホにはインスタやTikTokはもちろん、
    TwitterやYouTubeなども入っていません。
    せいぜいLINEがあるくらいですかね。
    ですが、友人とはLINEを交換したりで
    連絡出来ていますし、高校生活も
    それなりに充実しています。
    確かに、周りの子の話についていけないのは
    怖いし不安ですよね。

    とりあえず中学生ならば、勉学に励んで
    結果を出すことも大切でしょう。
    中間テストはそろそろですかね。
    今からでも間に合いますか?
    テストで結果を出して、インスタやTikTokを
    入れてもこの結果を維持し続けると
    宣言すれば良いと思います。
    ですが、宣言するだけではダメです。
    きちんと言ったことは守りましょう。
    そうすると両親からの信頼が得られ、
    制限も最小限で済むでしょう。
    あなたの両親はあなたがどんなに頑張っても
    無視して入れさせてくれないようなあなたを
    見ない人ですか?もし違うのでしたら、
    まずはあなた自身が頑張ってみましょう。
    大丈夫です。私はあなたを応援してます!
    はりさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • わかる ~ ! こんにちは ~ !
    ののちゃむです !

    それでは早速本題 !
    その気持ちすっごくわかる 泣
    私も制限 が かかってて使えないサイトがいっぱいある 汗
    でもね 正直言って TikTok あんま使わないよ … 笑
    私は使えない分 テスト勉強したから っ !
    自慢すれば OK
    そういうの入れちゃうと 勉強できなくなっちゃうの …
    別にTikTok使えなくても友達はいっぱいできるし もしそういう話になったら 「 私そういうのわからないから違う話しよ ! 」 これでOK
    こんなので友達辞めるとかいう人は友達じゃない … 本当の友達は優しく対応してくれるよ !

    参考になるかわわからないけれど少しでも支えになれば嬉しいです ♪
    ののちゃむさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation