将来のことを考えるとつらい
将来のことについて考えると辛くなっちゃって、例えば高校どこ行けばいいのかなとか、このままでいいのかなとか考えちゃいます。友達は高校も決まっているし大学も決まってたりします。なのに私だけどこの高校行きたいとかも考えてなくて置いて行かれている気がします。
だから考えるとなんか苦しくなってつらいです。
話を聞いてくれてありがとうございます。たぶん解決しないので読んでくれるだけで嬉しいです。 ぬこさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:8件
だから考えるとなんか苦しくなってつらいです。
話を聞いてくれてありがとうございます。たぶん解決しないので読んでくれるだけで嬉しいです。 ぬこさん(北海道・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
私も 私も将来のことを考えると先が想像できず不安になってしまうタイプです。未来のことなんてちっともわからないし、そもそもあまり考えようとしていません。大人になりたくないし、今を楽しみたいので!
今年受験生なのに志望校も決まってません。まだ12さいなら全く心配いらないと思います!だけど、受験直前になって行きたい学校が見つかり、「あーあのときからもっと頑張ってれば良かった…。今からじゃ無理だ…」ってなる場合もあるので、志望校が決まってなくても今のうちから勉強頑張っておいたほうがいいですよ 冒険家_ISFPさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日 -
自分のペースで まだ決まってなくても大丈夫。
そのお友達ももしかしたら夢がまた変わるかもしれない。
これから進路のお話とかたくさんされて嫌になるだろうけど
自分のペースでゆっくり決めればいいと思う。
自分もこの歳だけど未だに悩んでる。
良い夢が見つかるといいね。応援してるよ。 おてんば小娘さん(広島・17さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
同じなんだな、これが。 どもー。メロンパンだよ。早い!早いよ!自分なんかもう中3なのに全く考えてないよどこ行くとか(それはそれでどうなんだろう)。まぁあと数年あるし、焦らなくて良いんじゃない。 メロンパンさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
焦らなくていい みと参上っ♪<(U。・×・。U)
よろしくね(#> ω < #)~ ☆*.
-`_______(">ω<")_______´-
焦らなくて大丈夫だよ!
中1で進路が決定している
人はむしろ少数だとおもうし.
今決めていても気持ちが変わるかもしれないしね.
焦らないで,自分のペ-スで
決めていけばいいんだよ!
またね! -`^^/\\^^´- 美透*みと*#虹恋さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
ゆっくり決めていけばOK! 中2です!
中1のころは志望校なんて何も決めてなかった!!周りも決めてない人多かったし…
なんなら今も決まってないし><
まだ1年生なんだから面談で訊かれることもない、全然大丈夫!!
それでも「何も決まってないの不安…」ってなっちゃうなら、どこに行きたいとか関係なしに、ウェブとかでこの辺はどんな高校があるのかな〜ってざっくりでも調べてみるといいかも^^
私もよく「受験不安だな」とか「ずっと中学生でいたいな」って思うよ。
でも、いずれ大人になっちゃうからこそ今を大切に生きなきゃなあとも思ってる…
将来やりたいことも何もなくて不安なんだけど、いつか見つかるといいなーっていう軽い気持ちでいないとメンタル保てないんだ笑
とにかく、中1は何も決めてなくても問題ないんだよー!
一緒に頑張ろうね!
おゆさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
同じなんだヨネ〜 ヤッホー ゆずぴだよ よろしく
実は私もナノ!将来の夢決まってないんだ。一緒にナヤモー。
と、いうわけで役にたてなかったよね!?
謝罪をします… ぁぁ...ゴメンネ ゆずぴさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
まだまだこれからだよ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ぬこちゃんはまだ中1だよね!
心配しなくても中1で進路が完璧に決定してる人は少ないと思います。
確かにもうすでに将来が決まっていて動き出している人もいます。
そんな人を見ると焦ってしまう気持ちもわかります。
でもこれから色んな進路に向かって突き進むのが中学1年生です!
志望校なんて、中2の終わりごろまでに決めればいいことだし、行きたい大学なんかは高校に入ってから決めるものです!
夢や目標は高くてもいいと思います。
でも決して焦らないようにだけ、付け加えます!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
まっっったく同じぃぃー!!!!! 実はESTJのゆゆです!
実はゆゆも全く同じ悩み持ってて(;O;)
将来のこと考えたら、高校行けるのかなとか、こんなんでちゃんとした生活送れるのかなとか、もう不安しかないです!
そーゆー人いっぱいいるから大丈夫!!! ゆゆ♪ESTJさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。