ネガティブに考えたほうがラク
こんにちは。私は自分に自信が持てません。てか持たないほうが楽なんですよね。分かりますかね…先生に褒められたってどうせ私の機嫌取りなんだろうなとかどうせほんとはそう思ってないんだろうなとか考えちゃうんです。性格悪いですよね。勉強だってどうせ勉強したっていい点数取れないし、塾なんて行ったって成績なんて上がんないとか言ったらお母さんに怒られましたまぁ当たり前なんですけど。努力して頑張って積み上げてきたものがもし叶わなかったら意味なかったらそしたら最初から自分を期待しないで、どうせ無理って考えたほうが後先自分が気楽なんです。ネガティブすぎてイライラするとかよく親に言われるんですけど、親のためにこう考えてるんじゃない。自分の身を守るため、自分が少しでも傷つかないためにって感じです。共感してくれる人いますかね…文書グチャグチャですいません。
けーきさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
すごいわかる 私も自分に自信がないです。
他人のことに対してはポジティブに返せるけど自分のことに関しては本当にネガティブになります。
他人に期待しない方が陰口言われてた時に悲しまなくて済むしイラついたり喧嘩したりしないで済むから私はなるべく「そういう人もいてる」と思うようにしてます。
あくまで私はそう思ってるってだけですが努力って必ず報われはしないけど努力したって言う事実は残るから全て完全に無駄にはならないと思いますよ。
私も自分性格良くないなと思う時があって私はよく優しいと言われるのですがそれは私が他人からの評価を凄く気にしてしまうから優しいと思われるように接しているんです
だから優しいと思って当然だろと捻くれた考えをしてしまいます。
私はネガティブなことを口に出さずに心の中で思うようにしてます。
理由は面倒臭いと思われたくないしそれを他人にわざわざ言うことでは無いからです。
自分を守るためというのに凄く共感しました。
もし何か言われるのが嫌だったら主さんも口に出さないようにすれば少しは変わるんじゃないかと思います。 オリーブさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
本当に分かる。 こんにちは。
その気持ち本当に分かる。
努力は裏切らないから頑張れって言われても昔どれだけ努力しても何も叶わなかった。時間の無駄だった。趣旨ずれてたらすいません。 匿名さん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
わかります…… わかります。だって期待して頑張って無理だったときの方が凄く苦しいし喪失感とか劣等感とか酷いし、最初から最悪の状況を想定しておきたいです。何事にも真剣にならない方が楽だし、普通に苦しみたくなさすぎる。
ネガティブだね、とか私も時々言われるんですけど、割とシンプルで普遍的な思考回路だと自分では思っています。だって苦痛って受けたくないじゃないですか。勝手に共感しててすみません。
てか文章ぐちゃぐちゃと仰ってますが、自分の感情をちゃんと言語化出来ててすごいと思いますよ。
でもこういうのってどうしたらいいんでしょうね。だってどうしようもなくないですか?苦痛を受けたくないから防衛してるだけ。
苦痛を受けてる自分かわいい!的な感じで自己憐憫に吹っ切れるか、もしくは自分=嫌いな人間で、客観的に見て嫌いな人間が痛い目に遭って苦痛を受けてるの面白い!爽快!と思い込むしかない気がする。
同じような想いを抱えている人が居てくれて嬉しかったです。投稿してくれてありがとうございます。
けーきさんのこれからに幸がいっぱいありますように!
いろりさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
共感 霜月
共感
僕も辛い。 霜月さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。