トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自転車盗まれた絶対に取り戻したい。どうしたらいいかわからない こんにちは
5/13に最寄りの自転車駐輪場に自転車を置いていました。そしたら朝9時から午後2時ぐらいに、自分の自転車を盗まれてしまいました。その時この自転車に、急いでて鍵をつけ忘れてしまいました。
それで、今回相談したいのは、お父さんに買ってもらったこの自転車を盗まれたことを、お父さんにばれたらまずいので、
自転車を絶対に取り戻したいんですけど、どうしたらいいかわからないので、相談しました。
タピ岡さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 警察に相談しよう! マカサキムです、よろしくね

    今すぐにでも警察に相談しよう!
    盗難届出そう!!!
    マカサキムさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 警察に被害届を! こんにちは、あるいはこんばんわ!

    なーなだよぉ(^^)v

    ☆本題☆

    自転車がなくなっちゃったの!?

    大変だね・・・。

    とりあえず、自転車を止めてた駐輪場を

    もう1回隅から隅まで調べて、

    なかったら、駐輪場の警備員や係員に

    「僕の自転車が5月13日になくなっちゃって、探したんですけど、見つからなくて。◯◯色の自転車(自転車の特徴や自転車の写真を見せよう)見かけませんでしたか?」と聞いてみよう!

    それでも見つからなかったら、

    盗まれたと思うよ!

    警察に被害届を!!

    お父さんに内緒は難しいかな。

    警察に被害届を出す場合は

    親同伴だし・・・。

    自転車が無事に見つかるように!!

    またキズなんで☆

    バイバイ(・◇・)/~~~
    なーなさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • #警察に. #猫系Jc#みけねこ系女子

    +おもちねこ+

    -

    それは 大変...
    すぐに警察に 連絡.′

    できればぁ...
    親にも 言ったほうがいいよ.′

    〔#1028〕

    んにゃっ.
    おもちねこ#猫系Jc#みけねこ系女子さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 警察に言ってみて 葵だよ!。仲良くしてね!。
    もしかしたら防犯カメラに犯人が写ってるかもしれないよ!
    でも防犯力メラを見るには警察に言わなきゃいけないよ!。だから、ー回警察に言ってみてね。
    でもお父さんにバレないようにするにはムズかしいかも…。
    でもタピ岡さんが悪いワケじゃないから、きっとお父さんもおこらないと思うよ。
    またキズなんでね!
    葵/あおいさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 警察に届けるべき! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    盗まれた自転車は自分一人の力では探すのは難しいと思います。

    とりあえず、自転車置き場は探しましたか?

    他人が勝手に自転車を使って、また同じような所に戻しておくのはよくあることです!

    もし盗まれた自転車置き場にないようだったら、自転車をどこかに乗り捨てられた可能性が高いです!

    自転車には防犯ナンバーがつけられています。

    警察に届けたら放置されている自転車を見つけてくれる可能性があります。

    その場合、どうしても保護者の名前も聞かれるとおもうので、お父さんに内緒って言うのは無理かもしれません。

    いづれにせよ、警察に届けるのは最善の策のような気がします!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 警察!! 警察!

    盗難届だしな?!!
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation