中学生デビュー大失敗談
どうも、あうです。
新学期から1か月ほど経ちましたね。
皆さんはクラスに馴染めてきましたか?
私は本当に馴染めません、まず周りの空気が本当に苦手なんです。
うるさくて、メリハリがなくて、あれ中学校ってこんな感じなの?ってなってます。
でも部活は凄い楽しいです!!!
本題に入りますが
私やらかしてしまったことがありまして
階段を列で下るときに前を抜かそうとして、列を乱してしまったんです
その時ものすごくイライラしており、遅いなと思いながら階段を下りてたら無意識に前を抜かそうと前の人の隣に行って列を乱してたんです
それを周りにいた人が凄い注意してたらしいんですが(友人談)当時とあることで頭がいっぱいで何も聞こえなかったんですよ
階段を下りた時には「階段しっかり降りてよ、列を乱さないで」と強い口調で言われてたが、はい。はいはい。はいと適当に返してしまって、周りの人を怒らせてしまったんです。
ちゃんと話を聞いてましたが、その時凄くイライラしてたことから適当に返してしまいました。
そのあと周りから避けられて、さらには友達が学校を休み誰とも話さずに過ごすこと数日。
ロッカーに物を取りに行こうと急いで行ってたら、後ろの席の子とぶつかってしまって、「おい」と言われてしまいました。
その時はこいつ機嫌悪いなぐらいにしか思わなかったんですけど、席に着いたらその子から「階段しっかり降りてよ!!列を乱さないで!」と突然に前の事を言われました、びっくりしましたが真面目に「はい。」と言うとその子が「なんなんだよお前まじで、何?その返事?」と小声でこぼして後ろの席に座りました、その時はなにも起きませんでした。
その前にその子の周りにいた子とその子が、私の愚痴を沢山名指しで言ったり、目の前で愚痴を言ったり「席を近づけるな」と言われました。その子とは班が同じだからしかたないだろ!と思いました。あと班の人からも避けられてます
ここからやり直すことってできますかね。私がすべて悪いことは知ってます。反省してます。
ここから人間関係を再構築することってできますかね...
今小学生のみんなはこんな中学生デビューはしないようにしてください。 あうさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:1件
新学期から1か月ほど経ちましたね。
皆さんはクラスに馴染めてきましたか?
私は本当に馴染めません、まず周りの空気が本当に苦手なんです。
うるさくて、メリハリがなくて、あれ中学校ってこんな感じなの?ってなってます。
でも部活は凄い楽しいです!!!
本題に入りますが
私やらかしてしまったことがありまして
階段を列で下るときに前を抜かそうとして、列を乱してしまったんです
その時ものすごくイライラしており、遅いなと思いながら階段を下りてたら無意識に前を抜かそうと前の人の隣に行って列を乱してたんです
それを周りにいた人が凄い注意してたらしいんですが(友人談)当時とあることで頭がいっぱいで何も聞こえなかったんですよ
階段を下りた時には「階段しっかり降りてよ、列を乱さないで」と強い口調で言われてたが、はい。はいはい。はいと適当に返してしまって、周りの人を怒らせてしまったんです。
ちゃんと話を聞いてましたが、その時凄くイライラしてたことから適当に返してしまいました。
そのあと周りから避けられて、さらには友達が学校を休み誰とも話さずに過ごすこと数日。
ロッカーに物を取りに行こうと急いで行ってたら、後ろの席の子とぶつかってしまって、「おい」と言われてしまいました。
その時はこいつ機嫌悪いなぐらいにしか思わなかったんですけど、席に着いたらその子から「階段しっかり降りてよ!!列を乱さないで!」と突然に前の事を言われました、びっくりしましたが真面目に「はい。」と言うとその子が「なんなんだよお前まじで、何?その返事?」と小声でこぼして後ろの席に座りました、その時はなにも起きませんでした。
その前にその子の周りにいた子とその子が、私の愚痴を沢山名指しで言ったり、目の前で愚痴を言ったり「席を近づけるな」と言われました。その子とは班が同じだからしかたないだろ!と思いました。あと班の人からも避けられてます
ここからやり直すことってできますかね。私がすべて悪いことは知ってます。反省してます。
ここから人間関係を再構築することってできますかね...
今小学生のみんなはこんな中学生デビューはしないようにしてください。 あうさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
難しいかもだけど 自分の感情を制御して、相手の感情を読み取ることができたら打ち解けることができるかも?
文脈をみていると、個人的な感情で相手や周りに当たってしまっているのかなと思います。
階段を降りる際周りが見えていないのに加え、自分に非があるのに雑にあしらっていることが 申し訳ないですけどすごく態度が悪いです。
私情で周りに迷惑をかけるのはかなり嫌われやすいことです。
はい。と返して怒られたのはおそらく、真面目に答えたつもりが気持ちのこもっていてない無機質な返事に感じられたからだと思います。
その時ごめん、と謝罪の言葉を述べていれば素直に許してくれたのではないでしょうか。
いろいろ言っちゃいましたけど、自分に非がある状況で咎められた時最初に出てくる言葉が「謝罪」になれば今後同じような理由で嫌われることは無くなるでしょう
人間関係むずかしいと思いますが、頑張ってください あさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。