トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
休み時間はみんな外に出なきゃだめ? 私の学校では「中休みは絶対外に出ないとだめ」というルールがあります。

私は室内で遊ぶ方が好きだし、やることがないのにぶらぶら歩いていても暇なだけです。
どうして休み時間なのに、各自で自由に過ごしてはいけないのでしょうか?

みなさんの学校ではどんな感じなのか教えてほしいです。
ぺぺぺさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 休み時間! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあの学校は外に出てもいいし教室にいてもいいよ!

    そんなルールがあるんだ!

    それは悲しいね…。

    でも、ゆのあはどこにいても休み時間は暇なんだよね!(笑)

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 室内でOKだった! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのの小学校では中休みは室内でもOKでした。

    ゆーのはみんなと一緒にドッヂボールをするのが日課になっていたので、

    中休みはいつもグランドに出ていたけど、それは絶対っていうものではなくて室内で例えば読書をしても全然OKのルールでした。

    中休みは外に出るというのは、運動不足解消が目的の可能性もあると思います。

    でもグランドで遊ぶのが嫌なら中庭で友達と話すのもアリかなって思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 外出ないのなら中休みじゃないやん ぺぺぺさんの学校普通におかしい
    外に出てはいけないんだったらそれ中休みじゃないじゃん
    自分の学校には中休みは無いけど、授業と授業の間の時間が長くなった
    それでは!
    e+ #地理を先行とする者さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • ルール守ろう! こんにちは
    僕の小学校の頃は中休み(20分休みと呼んでた)は外に出ないといけないことになっていました。
    でも、中学校では昼休みしかなくなるし、あるだけいいんじゃない?
    昼休みは外に行かないといけないとは書いてないので、昼休みは室内にいたらいいんじゃない?
    もしかしたら中休みは外で遊ぶ目的でできた時間かもね。
    えいちゃんさん(岐阜・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 小学生の時はあった! こんにちは♪中学1年まろです!

    まろが行っていた、小学校には、
    中休みは、必ず外に出ないと行けないというルール
    あります!
    昼休みについてのルールはないけれど
    中休みは、階段で話す、女子がたくさんいて
    まろは階段では、はなしません
    まろは小6の時には
    友達と話したり、
    一年生と遊んだり、
    先生と話したり
    してた!

    遊ばないと行けないルールのありの学校
    一緒だ!(もう中学生だけれど)

    またね!
    まろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 自由 こんにちは。ひなです。
    え!?中休みは外に出ないといけないの?そんなの学校がおかしいよ!親に頼んで、学校にお願いしてもらったら?ちなみに、私の学校は中休みがありませーん(泣)
    ひなさん(宮崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation