トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪の毛 ボサボサ 髪の毛がいつも決まらない。
どうすればアイドルみたいになれるのかな
キャラ悪ですさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 濡らす 濡らしたくしで溶かすといいです。 まりもさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • ボサボサ髪卒業 @髪のケア

    お風呂入る前にくし
    しっかり髪濡らす
    シャンプー
    流す
    トリートメントしたらくし&5分放置
    5分経ったらしっかり流す

    髪拭く時優しく拭く(※ゴシゴシしない
    10分経ったら髪乾かす

    髪乾かす前にくしと
    ヘアオイルかヘアミルク

    髪乾かす時温風冷風交互に乾かす
    髪乾いたら冷風で2分

    乾いたらくし

    _
    うちも前はボサボサだったから

    これでつやさらストレートになったよ

    後は縮毛矯正したしだけど
    髪を痛める行為をしたけど
    髪のケア始めたらつやさらストレートになった今も継続してるよ

    トリートメンとは毎日してね

    トリートメントは時々って
    書いてる回答あるけど

    トリートメントは大事
    アイドルもトリートメントしてるよ

    _
    またね♪
    中2#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 縮毛矯正 縮毛矯正か、長いなら髪をショートにすればいいと思うー ナイトさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 髪をサラサラ、ツヤツヤにする方法 こんにちは。
    はるのです。

    ・正しく髪の毛を洗う、乾かす

    チェックリスト
    -洗う前にブラシィング(やさしく、無理にとかさない)
    -髪をちゃんとぬらす(水圧を少し強くする&ぬるま湯にすると◎)
    -シャンプーで洗う(爪をたてるのはNG。指の腹で洗う)
    -ちゃんとながす(ぬるま湯で耳らへん気にかけて!)
    -タオルでふく(髪をしぼって、おさえるようにタオルで乾かす)
    -ドライヤー(10センチほど離す。最後、冷風でツヤツヤ!)

    ・時々トリートメントをする
    (シャンプーの後に水をしぼってなじませる。トリートメントによって放置する時間が違うので説明を読む)

    ・よく寝る

    ・バランスの良い食事

    ・帽子をかぶる(紫外線対策)

    などが髪をサラサラ、ツヤツヤにしてくれます。
    はるのさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • ヘアオイルつけるとかアイロン?

    結構変わる!!
    まいめろさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation