トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
好きぴにインスタ申請された!! 同じクラスに好きな男子がいるのですが、その人がインスタの垢を作ったらしく、昨日フォロー申請がありました!

まだ同級生はフォローしきれていないらしく、今のところ女子で繋がってる人は私だけでした。

私はLINEを持っていないので、連絡先ができて嬉しいです!

何かしら送った方がいいでしょうか?

携帯慣れしていないので、SNSでどのように人と関われば良いか分からないです。

友達は、今日フォローするからねー、と言ってフォローしてくれたし、他の男子から申請があった時はDMで何かしら来ていました。
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。
アリッサさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • すごいじゃん!!! 自己紹介省略!!

    昔の私と全く同じ状況!同級生第1号はほんとすごいし、私の場合今その男子と付き合ってるの…
    だからもう絶対主さんも両思いだよ!

    作戦
    その人の興味のありそうな内容に関するストーリーをあげてみて反応を待つ(食べ物おすすめ)
    それで反応来なかったら、自分からその人の投稿内容にリアクションしに行く!!

    日常会話としては宿題聞くとか、「テストやばいね!w」とかおすすめー


    マジで頑張って!!応援してる
    りりあさん(東京・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • とりま・・ こんにちは〜08のもえです(仮名)


    めっちゃイイ感じじゃないですかbiglove・・

    私はインスタ・ラインとかでは一応よろしく的なのは送ってますね笑笑

    好きな人なのであれば「○○と繋がれてうれしい」とか送ったら相手もどきっとすると思います・・!!(経験済み)

    参考になればうれしいですそれでは!
    もえにゃさん(東京・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 告白! 告白しちゃいな! なおさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 答えます!! こんにちは!とうふです
    わたしにも好きぴがいてその人はx、インスタ、Tiktokなど全部していてわたしは好きぴとすべてつながれました!
    その秘訣はたとえば、明日の時間割見せてーとか、きのこの山派?たけのこの里派?などという友達の日常会話をしています
    ラインをつなぐときは、私の場合は好きぴが同じ委員会なので連絡したいから
    教えてと男友達に言ったら遠慮なく教えてもらいました。

    年下ですが、同級生女子第一号はすごいと思います!!
    それだけ特別意識を持っているのではないでしょうか!?
    その子にもっとアプローチをして絶対に両思いになってくださいね!
    とうふさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation