トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
クラス、同じ学年のみんな可愛すぎて萎える やっほー!!中1のりさです☆☆
本題へレッツゴー→
タイトルの通りなんですけど!!みんな可愛すぎて萎えてます笑笑
私は中学受験をして中高一貫校に入ったんですけど、明らかに小学校と違うくらいレベルが高すぎてビックリしました笑
同じクラスの女子はみんな目きゅるきゅるで、肌も髪の毛もきれいで足も細くて、、、ほんとにかわいいんです泣
私のクラスの女子も男子もほとんどの人が肌が綺麗で!!ニキビがないんですよ!
私は中学校に入ってニキビが急増しまして、なのに!!みんなは肌が綺麗という事実(T_T)
もうなんか萎えてます笑笑 顔面偏差値のレベルも高すぎだし、この人たちと6年間一緒なのかと思うと萎えます

長い話失礼しました(._.)
皆さんに聞きたいのは、今よりもっと可愛くなるにはどうすればいい??ってことです!!
私は一重で、前髪は縮毛矯正、脂性肌or混合肌、多分イエベ春、比較的肌荒れはしない方、鼻に毛穴がある、腕や足の毛が濃い、眉毛サロンに行ったので、眉毛の形は綺麗って感じです!!コンプレックスは一重で目がの縦幅が小さいことと、鼻と小鼻の黒ずみ毛穴があることと、腕や足の毛が濃いことです(泣)毛穴のせいで今でもマスクが手放せません(T_T)ちなみに校則はメイク禁止、髪結ばなければいけない(頭の上のお団子などは禁止)、ゴムは黒か茶色、シュシュや派手なヘアピン禁止、スカート膝下、などです!!ちゃんと校則を守る範囲内で可愛くなりたいです!!髪のこと肌のこと、、などなど!!何でもいいのでアドバイスを下さい(_ _)学年のみんなに可愛いって思われる人になるのが目標です!!皆さんご協力よろしくお願いします☆ミ
りささん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月14日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • わかるー どうも、モモンガです!
    今は小6なんですけど、マジでかわいいこばっか。
    わたしもともと一重でどうやってやったかとゆうと、
    めっちゃ、目をこすったら、二重になりましたw
    ま、うち親がどっちも二重なんだけどね。(自慢じゃないよ)
    ←こんな顔
    髪の毛は毎日乾かすといいです!
    参考になるといいなー
    モモンガさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 参考になりますように(*^^*) 実はESTJのゆゆです!

    一重はアイプチをするといいみたい!
    ゆゆは二重だから、一重をどうやって二重にするのかはわからないけど、(自慢じゃないです!)100均とかにも売ってます!

    鼻の毛穴は、使ったことないけど、メラノCC(?)っていう黄色いやつがいいみたい!

    腕や足の毛は、脱毛シートで脱毛するのがおすすめ!完全に抜ききれない場合は、毛抜きも使う!(100均にある)

    目の縦の長さは、毎朝ちょっと指とかで引っ張ったりするだけでも意外と変わる!(*^^*)

    がんば!
    ゆゆ♪ESTJさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation