曲作り
自分、曲を作ってみたくて、歌詞は結構書けてるんですけど、いざ曲を作ろうとするとタブレットの曲を作れるアプリでやるんですけど、音程を作るのが難しくて、全然進んでません、、、曲のイメージは大体できているんですけど、思ったとうりに作ることができません、曲は時間をかけて作るもんなんですけど、家族に曲を作るのが趣味というのを伝えてないので、家族の目の前で曲を作るっていうのはできません、先に声を入れた方が自分ではやりやすいと思ってるので、家族の前でしたら『何やってるん?w』って笑われると思うのでやってません、タブレットも外に持って行かれないので、家族が兄弟の試合を観に行って不在の時ぐらいしかできないので、マジで進んでません、、、自分では歌詞を見れば歌えるんですけど一回双子の妹に歌の歌詞がいっぱい載っているノートを勝手に見られて『なんなんこれw』って言われて恥ずかしかったです、どうしたらいいんでしょうか?
ルンルンさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月14日みんなの答え:1件
とうこう日:2025年5月14日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
恥ずかしい事じゃない! 私も曲作ってるよ!流石に家族に、というか誰にも言ってないんだけど、別に良いと思う!自分の趣味をバカにする権利ないてないしさ、例えばYouTubeを妹が観てたら「そんなん何が面白いの?バカになるだけじゃん」(これは例えなのでYouTubeを見てる人をバカにしているわけではございません。YouTube面白いですよね。私は毎日見てます)というのと一緒です。YouTubeを見るのは今時普通だと思うんですよ(個人の意見です)なのでおかしいとなると思います。それと一緒なんですよ。YouTubeと曲作りっていうジャンルが違うだけで好きなことをするのは同じ、つまり好きなようにして良いんです。バカにされたら「なんかごめんね?でも私の趣味だから。」と真顔で真剣にいうのが良いと思います。世間には自分の曲を届けている人がたくさんいます。他人が曲を作るのは良いのに自分だけダメなんて誰が決めましたか?他人に言うのは恥ずかしいし、難しいけど、そのせいで自分の趣味を捨てるのは良くないです!お互い趣味を尊重していきましょう! りみぃさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。