トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
耳のことについて 初投稿です、部活の友達に教えてもらい相談させてください
自分は耳のことで悩んでいて音が人より大きく聞こえるらしいです、自分の場合音量も気になりますが針で刺された痛みが頭に走ります。先生に勧められ病院に行ってみました、そこで「聴覚過敏」と言う単語を聞きました、診断結果?では異常なしそれでも音が気になってしまいます、親にも現状を話してみました。そこで耳栓を買って貰いました、ですが片方の耳が小さい、耳栓の付け方が下手等の理由であまり意味がなかったり逆にもっと大きく聞こえたりします。
この前学年が上がりクラスも変わりました、前のクラスでは本当に嫌いって言ったらあれですが、本当に声が必要以上に大きくて暴言ばっか虚言も多くあまり関わりたくない存在が4人いました、正直あまり居心地が良くなくそんでもって声がよく通り元気ですザ・運動系って感じです体力あって憧れますね
そう言うこともあり一時期は本気で不登校になろうとかしましたが親に止められました、ちょっと何言ってるのか分からなくなってきたので相談したい事をまとめます。

おすすめの耳栓
自分でした方がいい事
先生や親に言った方がいい事

短文でもいいのでご意見いただけると幸いです
今は耳栓(耳を塞いだり)、その場から離れたりなどしています
かいむさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月14日みんなの答え:0件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

この相談への回答は、まだありません。

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation