手首
こんにちは、
少し重いかも…?
最近、爪で手首に痕をつけてしまいます。
爪で強く押して、ギーって動かして痕をつけます
それがやめられなくて、手を洗う時とかに腕をまくれないんです
(痕がバレたくないから)
今までなんでも相談できると思ってた友達や、保健室の先生にも言えなくて辛いです
こういうのが嫌な人は答えなくて大丈夫です。もし、(あまり書きたくはないんですけど)リスカをしている方や私と同じようなことをしている人がいたら、どうしているか教えてほしいです。
あと、やっていることを誰かに言っていますか? あいうえおさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:3件
少し重いかも…?
最近、爪で手首に痕をつけてしまいます。
爪で強く押して、ギーって動かして痕をつけます
それがやめられなくて、手を洗う時とかに腕をまくれないんです
(痕がバレたくないから)
今までなんでも相談できると思ってた友達や、保健室の先生にも言えなくて辛いです
こういうのが嫌な人は答えなくて大丈夫です。もし、(あまり書きたくはないんですけど)リスカをしている方や私と同じようなことをしている人がいたら、どうしているか教えてほしいです。
あと、やっていることを誰かに言っていますか? あいうえおさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
同じひといてよかったー!!! こんちは!のんです
自分は多分双極性障害(双うつ病)です。その中の、ラピッドサイクラーです。うつ状態と躁状態を1日で何回も繰り返すやつです
あいうえおさんがどのくらいの強さで爪で痕をつけているのかは分かりませんが、自分はもうざっくりカッターでやっちゃってます。軽くやっても、「あれ?なんか切った痕ある」みたいな感じです。素人には分からないでしょう((
ただ、やってる人同士だと分かるかもしれませんが…
自分は、1人に言ってます。相手もやっています
それ以外は一切言ってないです。
文下手ですみません。 のんさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月15日 -
お仲間ですね 私(男です)もやってますよ。
自分が嫌になったときなんか、よくやります。
世界の誰よりも最低な自分に対する怒りで、自分に傷を入れます。
右利きですので左手首は傷だらけです。まあ、いつも同じ箇所を集中的に傷つけてるんで絆創膏でも貼っておけばそんなに目立ちはしませんがね。
あいうえおさんも同じなのかはわかりませんが私の場合は傷を入れればストレスや怒りを解消できるので、私は悪い方法じゃないと思ってますよ。かと言って他人にオススメするわけではありませんがね、傷は残るから。
無理に我慢して傷をつけるのをやめる必要はないんじゃないですかね。やめたことでストレスやイライラを溜め込んでしまうのは一番よくないですからね。傷を入れるくらいでストレスを解消できるのなら、安いものじゃないですか。
今後も続けようか迷っているのなら、あいうえおさん自身がもうやめたいと本当に心の底から思ったときにやめるのがベストでしょう。
私は傷を入れていることは誰にも言っていませんよ。
誰にも言う必要がありませんからね。余計な口出しとかされたくないですし。 ろくぱーさん(福井・16さい)からの答え
とうこう日:2025年5月15日 -
うちは言ってない `'ひより.
@_
うちはリスカじゃなく
アムカをしてます
中1の頃に付けた傷は
今は白くなって跡は残ってます
隠し方はまぁ長袖とか学校の時は
体操着とかで隠したり
あまり半袖にならない方が
だけどこれから暑くなるから短パンになったりして!
帰りの時は袖まくったりとか!意外とバレないよ
関係無い話なるけど
今体育祭のリハーサルやっててね!
うちは出ないけど見てるだけ
なんか気持ち?
テンションが上がる!!
またね♪ 中2#日和.さん(岩手・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。