トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
英検準一級 わたしは3週間後に英検準一級を控えています。
もう少しで大学受験もはじまるし、志望校は総合型選抜を受けるには準一が必須の学校です。
ですがやる気が出ず、まったくと言っていいほど勉強できていません。
今回受からないといけないということで、本会場での試験の2週間後にCBTでも受けることになっています。
これ以上親に負担をかけたくないんです。
なので質問として
@今から合格は可能か
A勉強方法 を知りたいです。
ちなみに私は要約とライティングがとても苦手です。
準一級を持ってる方がいらっしゃったら返答お願いします。
ぽぽさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2025年5月13日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 要約のコツ 英検は、要約やライティングではない他の所を7割8割ほどとりライティングに力を入れるといいと思います。
    要約は、@内容 課題で求められている内容を書く
    A構成 英文の構成や流れがわかりやすいか
    B語彙 課題にふさわしい語彙を正しく使えているか
    C文法 文構成のバリエーションなどを正しく
    使えているか
    などを点数採点されるのでそこを注意して書くと点数が貰えるそうです。1番の内容では、文法は完璧なのに課題からそれていると0点になることがあります。そこを気をつければ大丈夫だと思います。2番の構成の所でディスコースマーカーを使うと良いでしょう。例えばtherefore. In addition. however. yet. while. meanwhileなどを使うと文と文がつなぎやすいですよ。

    こんな2級勉強中の人が言っていいのか分からないですけど、力になれたら嬉しいです。英検頑張ってください。
    みかんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 続きです 書き終われなかったので続きです!

    動詞を変えるとか受け身にするとかで形を変えましょう。

    あと、個人的に苦労したことがあって、リスニングの発音がイギリス英語です!私はアメリカ英語にばかり触れていたので、聞き取りにくかったです。逆の人もいるかもしれませんが、ご注意を、、、



    頑張ってください!今から本気出せばまだぎりいけるかもです。
    少しでも参考になったら嬉しいです!
    (答えまとまりないかもしれないですごめんなさい、、)

    まっちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 英検準一級持ってます! こんにちはまっちゃです!確か去年?英検準一級受かりました。

    1. うーん単語力、リスニング力があればいけると思いますね。私は実はライティング系とリスニングは得意で、単語力が必要な大問1は半分も取れなかったけど受かりました。
    だからもしライティング系が苦手なら、単語で稼げばいけるかもしれません。

    2. 過去問を解きましょう。まだひとつもやってないならちょっとまずいかもです。やってるなら、苦手なもの、ライティングなど、をネットででも本ででもできるだけ多く出会いましょう。ライティングは解答例を見るなりして、型を覚えるのがいいのかなと思います。

    私的な考えだと、ライティングは内容は多少変でも文法あってればオッケーなのでとりあえず何かしら書くのが重要だと思います。あとは、何個か少し難し目の文章の型を覚えておくと点数が稼げるかもしれません。

    要約は、練習してできれば誰かに採点してもらえたら一番ですよね、、。AIとか案外使えるかも?要約は全ての段落の内容は基本必要な気がします。それぞれの段落の中から使えそうな文を何文か引っ張り出して、繋げるかなんとかして形を変えましょう。
    まっちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation