トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ゲームのフレンドのことが好き… 私はネットゲームの、顔も知らない
フレンドさんのことを好きになってしまい
ました。
Switchの見守り設定が
あるのでチャットはしたことありません。
なので相手のこともよく知らないです。

そもそもで聞きたいのですが、
知らない人とゲームでフレンドになるって
オッケーなことですか?
恋愛感情を持つのはオッケーですか?

好きになったものは仕方ないので
好きになるのはやめとけ、とか言われても
それは無理です。

私はどうするべきでしょうか?
いーちゃんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年5月11日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • ちょっときついかも、、 この質問に回答させていただきます。
    私もそのような経験がありますが、まず顔も見れない、よく知らない相手の性別が自分の思っている性別と違う、危険なことに巻き込まれる可能性もあるので恋愛感情をあなたがこっそりと抱くのならいいと思いますが大変お辛いと思いますのでフレンドを削除して忘れた方がいいと思います。
    あいうえおさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • おっけー フレになるのもすきになるのも全然おっけー

    個人情報言うとか会うとかしなきゃ基本は安全
    あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 全然あり!!でも注意 私もゲームのフレンドが気になったことはあります!実際TikTokとかではネットで付き合って、会いに行った人もいるってことは知っといて欲しいです!好きになるのは自由だし、付き合うのも自由だと思う。けど、会いに行くとかは実は全然知らないおじさん、おばさんだってってゆー可能性もあるから十分気をつけないといけないと思います!!通話をしたことがあったり、顔写真を見せてもらったりしていて本当に絶対に信用していいなって思ったら親御さんにそのことを伝えて親御さんと一緒に会いに行くってのはいい気もします。

    わかりやすく結論を言うと…
    ・好きになるのは自由
    ・付き合うのも自由
    ・ただ会ったりするのは危ない可能性もある
    ・本当に信用をしているなら親も一緒になら行ってみてもいいんじゃない?
    って感じですね。
    正直危険な可能性の方が高いから、会うのはおすすめしないです。
    でも付き合ったりならいいんじゃないかなとは思いますね!!
    えふさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 現実というのを知っているのならいいけど… こんるね!

    【本題】
    別に恋愛感情もっていて大丈夫

    遊び心とかノリなのかは知らんけど、ネットで彼女やら彼氏を作る人、何人も見てきたからね

    けど、実際に会うのは危険
    画面越しの人はどういう人かわからないし、悪い人だったら犯罪に巻き込まれる可能性もあるので、とても危ないです

    それもきっと自己責任だろうし

    自分の事を第一に考えるのが優先です

    おつるね( *・ω・)ノ
    瑠音さん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • リア凸まで行かないなら大丈夫だと思う!! そよだよ♪

    まず先にリア凸について(知ってたらごめんなさい!!)

    リア凸(とつ)・・・ネットとかで仲良くなった人と実際に会うこと(注意 自分で考えました)

    です!!

    なのでリア凸まで行かなければOKだと思いますよー!!

    私もいっぱいいます!!

    恋愛感情も持って大丈夫です!!付き合うまでいくのはあまりおすすめできないかな…

    以上そよでしたっ♪
    そよさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • だめ 犯罪に巻き込まれる可能性があります。
    やめよう
    ねこにゃんさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation