トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの家のスマホルールって何?? こんにちは!ぽっぷこーんです!
私の家のスマホルールが厳しくて、、、
みんなも厳しいのかなって思い相談に至りましたー!!
私のスマホルール
・部屋に持ち込まない
・スマホを見る時は親に言う(数分)
・スマホの中を確認する
・アプリ、友達を追加する時は報告する

って感じです!
ぽっぷこーんさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年5月11日みんなの答え:20件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示
  • うちも同じ! うちも部屋に持ち込まないし、アプリ、友達追加というし、1時間だよ!
    にててよかったぁ
    ゆっきいさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • スマホルール やっほーピース(れもん)です。

    私の家のスマホルールは
    ・お手伝いをやってから使う
    ・イエローカードが2枚出たら解約(スマホを解約)する
    ピース(れもん)さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 中1のスマホルール! 初めましてー!
    あめりですー!
    中1の私のスマホルールは

    ・アプリを入れるときは親に許可をもらってから、
    ・宿題が終わり次第使用可能
    ・平日2時間 休日無制限
    ・ルールを破ったら1日没収です

    中はプライバシーがあるから見ないらしい!
    当たり前だけど、悪口を書かないのも入ってるよ!
    あめりさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • タブレットですが! #土曜授業だったから振替休日だぁ!
    どーも、さわやかです^ - ^

    タブレットのルールです。ごめんなさい。

    さわやかのタブレットのルールは…、

    ・制限は2時間半以内
    ・夜8時からはタブレット使っちゃダメ
    ・夜5時からタブレット使っていい
    ・アプリを入れるときはお母さんに入れてもらう

    です。夜5時からタブレット使っていいって書いてありますが、
    バリバリ朝は学タブでキズなんしてます…w

    でわぁ!
    さわやか#休日だぁ!さん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • スマホルール! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○

    ゆのあの家のスマホルールは、ないよ!

    ないというか、作ってないっていう方が合ってるのかな。

    まだスマホを買ったばっかりで、

    そんなに使ってないから決めてないんだよね!

    でもそろそろ決めると思う。

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 私のスマホのルール! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーののスマホのルールはそんなに厳しくないです!

    ・スマホは1日2時間以内

    ・使用は6:00〜22:00まで

    ・インスタは知らない人にアクセスしない

    この程度です。

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • めっちゃ厳しい方(これは学タブでやってる もちすなのルールっていうか制限なんだけど、

    ・塾の時は連絡とか塾の時間とかの確認のため1時間ちょい

    ・それ以外のなんもない日は16分とか24分とか

    ・夜の9時から朝の7時までは使えない

    ・勝手にアプリ追加できない

    とかです、
    なんもない日は30分くらいにしてほしいっていうのが本音なんだけど、
    テスト期間だからあんまり触れない方がいいかな!
    勉強に集中できるから!
    もちすなさん(滋賀・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • すまほ ルール やって いい 時間 とか 1週間 の うち 金曜日 まで 学校 行かなきゃ 金 土 日 やらせない とか? あさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • 私の家のスマホのルール! こんにちは、みのちゃんです!

    私の家のスマホのルールは、
    ・1時間以内
    ・アプリを勝手に入れない
    ・許可を取ってから使う

    こんな感じです!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
  • ない! こんちゃ!

    おもちねこだよん!(=っ。・・)っ

    -

    おもちねこの家はフリーだから

    スマホのルールない!

    自由に使ってOK!d(^_^o)

    〔#1028〕

    ばいにゃんっ!(=っ。・・)っ
    おもちねこさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月11日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
20件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation